■亀の池 浪速 うなぎ 大阪・南森町 【2004年9月訪問】
M三郎さんはここ十数年、土用の丑の日に
鰻を食べなかったことはないんだって! すごいね(^_^;)
じつはぼく、土用の丑の日にそとで鰻食べたことないんです… 悲しい!
でも、M三郎さんの土用の丑の日の『ド派手な鰻』の記事をみていたら、
ぼくもムラムラした気分になってきたので、
以前食った『ド派手な鰻』紹介するです。

2005年9月にいった、大阪・南森町の『亀の池 浪速』
大阪天満宮のほん近くです
ここのお昼のメニューはシンプルだよ
■うな重 1600円 のみ
10分ほどまったら、肝吸い、お新香といっしょに
お目当てのうな重でてきました~

おお~、豪華ぁ!
うーん、でも、『ド派手』ではないなぁ(^_^;)
でも、うまいよ~
せっかくだから、アップの写真もどおぞ

大阪風独特の「表面ぱりっと、中は柔らか~」
ん? なんか、この表現、前にも使ったことある・・
あ、大阪名物、たこ焼きやん
やっぱり、通じるものがあるんやなぁ♪
[関連した うなぎ2]
==========
【訪問日】 2004年9月
【店 名】 亀の池 浪速
【ジャンル】うなぎ
【住 所】 大阪市北区天神橋2-5-10
【電 話】 06-6352-3232
【営業時間】 11:30-14:00/17:00-21:00
【定休日】 日, 祝
==========
鰻を食べなかったことはないんだって! すごいね(^_^;)
じつはぼく、土用の丑の日にそとで鰻食べたことないんです… 悲しい!
でも、M三郎さんの土用の丑の日の『ド派手な鰻』の記事をみていたら、
ぼくもムラムラした気分になってきたので、
以前食った『ド派手な鰻』紹介するです。

2005年9月にいった、大阪・南森町の『亀の池 浪速』
大阪天満宮のほん近くです
ここのお昼のメニューはシンプルだよ
■うな重 1600円 のみ
10分ほどまったら、肝吸い、お新香といっしょに
お目当てのうな重でてきました~

おお~、豪華ぁ!
うーん、でも、『ド派手』ではないなぁ(^_^;)
でも、うまいよ~
せっかくだから、アップの写真もどおぞ

大阪風独特の「表面ぱりっと、中は柔らか~」
ん? なんか、この表現、前にも使ったことある・・
あ、大阪名物、たこ焼きやん
やっぱり、通じるものがあるんやなぁ♪
[関連した うなぎ2]
==========
【訪問日】 2004年9月
【店 名】 亀の池 浪速
【ジャンル】うなぎ
【住 所】 大阪市北区天神橋2-5-10
【電 話】 06-6352-3232
【営業時間】 11:30-14:00/17:00-21:00
【定休日】 日, 祝
==========