ブログパーツ ■ 銀座屋 立ち飲み 大阪・天満 - 立ち飲み
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

Ginzaya_1105-201.jpg

JR環状線大阪駅から右回りで一駅
そこは庶民の街、天満
食い道楽、飲み道楽の天国だよ

その天満のなかでも
めちゃめちゃ安旨な立ち飲み屋さんを見つけた

 ■銀座屋 大阪・天満

天満駅から徒歩1分
アクセスも最高

はいって左半分が禁煙席(席はないけど)らしい
いつものようにイモのお湯割り頼んだ

 ・白波 270円

ちなみに瓶ビール大が330円らしい

Ginzaya_1105-202.jpg

庶民の街、天満といっても
かならずしも素晴らしい店ばかりじゃない
安くても美味しくない とか
美味しいけど、高め とか
でも、ここはちがう

 ・あじのたたき 150円

最初に頼んだのはこれ
たった150円だからといって
二切れとかじゃない
分厚いあじのたたきがたっぷり
しかもおろしニンニクまでついてる

めちゃ旨いよ

Ginzaya_1105-203.jpg

お造りもいろいろある
マグロがお薦めらしいけど
まさいはこっちのほうが好き

 ・黒鯛 造り 200円

これも分厚いのが5切れも
そして、目の前でさばいてるので新鮮

Ginzaya_1105-204.jpg

この日はひとりで行ったので
となりに立ってた兄ちゃんと仲良くなって話してたら
「常連さんが、あれ旨いって言ってたよ」と教えてくれた

 ・メンチカツ 150円

これまた、安ぅ~
天二の中村屋でも120円するねんで。
もちろん揚げたてで熱々

Ginzaya_1105-205.jpg

そして、この日の極めつけはこれやね

 ・カレイの唐揚げ 150円

小さいとはいえ
カレイがまるごと一尾
もちろん、揚げたて
身はたっぷりあるよ

この日は軽くいっぱいのつもりが
こんなに安旨なものがぞくぞくでてきたので
1杯じゃ終わらない

それでもこれだけ食べて、お湯割り3杯飲んで
1500円でおつり来たよ

こりゃもう、入り浸りそうやな、このお店

Ginzaya_1105-206.jpg



──────────
【訪問日】 2011年5月 
【店名】 銀座屋
【ジャンル】 立ち飲み
【住所】 大阪市北区天神橋4-11
【最寄駅】 環状線 天満駅 徒歩1分
【電話】 不明
【営業時間】 夕方~23時くらいまで
【定休日】 日曜
【キーワード】 立ち呑み 立飲み 立呑み 分煙 一部禁煙
──────────

      

銀座屋 立ち飲み居酒屋・バー / 天満駅扇町駅天神橋筋六丁目駅
夜総合点★★★★ 4.0

関連記事
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !