ブログパーツ ■ グリル トミーパート2 大阪・堺市 - 洋食
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

写真をクリック/タップしたら拡大されます。
Tommy_part2_1109-100.jpg

 チンチン電車

いいよね~、この昭和な響き
欧米ではまだまだ現役の座を降りていない
このチンチン電車

でも日本の大都市からは
ほとんど姿を消しちゃったよね

Tommy_part2_1109-101.jpg

で、大阪で唯一残ってるチンチン電車がこれ

 ・阪堺電鉄

恵美須町と浜寺駅前をむすぶ『阪堺線』 と
天王寺に分岐する『上町線』

ぼくが子供のころはこれ全体を
阪堺線って呼んでたよ

Tommy_part2_1109-102.jpg

この日はプチ旅行気分で
天王寺駅前から阪堺電鉄に乗った

目的地はココ

 ・神明町

しんめいちょう と読む
大阪市から大和川を越えて
堺市に入って4駅目
天王寺駅前から25分くらいのところ

幅広い道路の真ん中に
ぽつんとある駅に降りる

Tommy_part2_1109-103.jpg 

きょうの目的地はここ
神明町駅から495m
徒歩で約6分のところ

iPhoneの地図を頼りにてくてく歩く

やってきたところは、ここ!

 ■グリル トミーパート2

知る人ぞ知るの洋食屋さん

Tommy_part2_1109-104.jpg

以前、桃谷に『トミー』という
洋食の伝説の名店があった
すごく小さいお店だったけど
絶品の洋食をだしてくれた

まさいも一度だけ伺ったことがある。

狭いカウンターで
人気の『ビフカツ』をいただいた
めっちゃ美味しかったよ~

こちらのグリル トミーパート2は
桃谷のトミーの弟さんがやっているお店
堺の神明町というところで
もう30年もお店をされているらしい

Tommy_part2_1109-105.jpg

きょう、注文したのはコレ

 ・Bランチ 850円
   海老フライ2尾・ミンチカツ・トンテキ

そう、これだけついて850円という
めちゃお得な感じのランチ

でてきたお皿見て、きた~っ! って叫びそうになった。
 
Tommy_part2_1109-106.jpg

出てきたお皿があまりにも豪勢に盛ってあって
お料理をうまく説明できないのでぐるりから撮ることにする

まずこれは45°ほど時計回りにまわした方角
正面に見えるのはBランチに1品追加してもらった、

 ・クリームコロッケ 1こ 150円

このクリームコロッケ、めちゃ人気らしいので
ぜひ食べたいと思って追加をお願いした。

Tommy_part2_1109-107.jpg

さらに90°時計回りに回転させる

この方角から見えるのは、手前がトンテキ
そして、その上にあるのが海老フライのいちばん太いところ
左手にはタルタルの三角州

ちなみに海老フライは特大のやつが2尾ものってる


Tommy_part2_1109-108.jpg

さらに90°回転させると
洋食ではおなじみ、たっぷりのポテトサラダとトマトやレタス

トンテキとかにつける芥子もたっぷりだよ


Tommy_part2_1109-109.jpg

そしてさらに90°回転させて
最後の角度から見る

こちら側にはメンチカツ様がどーんと鎮座ましましている

こうやって一周眺めてみるだけで
小食な人ならお腹いっぱいになってしまったかもしれない


Tommy_part2_1109-110.jpg

さて、表面だけからでは旨さが伝わらないものもあるので
カットして(かぶりついて)断面もご紹介する

これは追加で注文したクリームコロッケの中身
もう、めちゃめちゃ美味しい
柔らかく、トローリとしている


Tommy_part2_1109-111.jpg

そしてこちらがメンチカツの断面

これが本日最高だったかもしれない
思ったよりずっと柔らかい食感
肉汁がたっぷりにじみ出てくる

いやー、ほんとに旨い!
ボリューム感も最高だよね。


Tommy_part2_1109-112.jpg

ごちそうさま!

お料理がでてきたときは
ぜんぶ食べきれるのかと心配したが
予想以上に脂っこさがなく
あっというまに完食してしまったよ
お腹ももたれてない

これだけのお料理に
ライスとお味噌汁がついて合計ちょうど1000円

もう、満足まんぞく、大満足


Tommy_part2_1109-113.jpg

こんなにたくさん食べられないわっ! という
お上品なお姫さま向けには

 ・Eランチ 1000円
   海老フライ・クリームコロッケ・一口かつなど

というものが用意されているので心配はいらない。

厨房はおじさん二人でやっていて
とっても気さくな楽しい方々
食事中、いろいろお話してくれて
美味しさが倍増でした。

お勘定するとき、

 こんな辺鄙なところまで
 はるばるやって来てくれておおきにありがとう!

となんどもなんどもお礼を言われた

お礼を言いたいのはこっちですよって
まさいも何度もおおきに! 旨かった!って
言ってでてきた。

ほんとに美味しくて、気持ちよくて素敵なお店。

こんどは『グリルトミー』で感動した
ビフカツ食べにいくよー!


──────────
【訪問日】 2011年9月 
【店名】 グリル トミーパート2
【ジャンル】 洋食
【住所】 堺市堺区南庄町1丁1-4
【最寄駅】阪堺電鉄 神明町駅 徒歩7分
【電話】 072-229-9452
【営業時間】11:30~15:30 17:00~22:00
【定休日】 第1・第3月曜
【キーワード】 洋食 トミー 桃谷 神明町
【その他】 予約は老人とか身障者とかのみ可
──────────



大きな地図で見る

トミーパート2 洋食 / 神明町駅妙国寺前駅花田口駅
昼総合点★★★★ 4.5

関連記事
Posted by
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !