ブログパーツ ■ 故郷羊肉串店 - 中華
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

Hitsujiniku_kushiten_1110-101.jpg


中国の吉林省に延吉市というところがある。

wikipediaによると
中華人民共和国吉林省延辺朝鮮族自治州に位置する県級市。
朝鮮族が人口の過半を占め、町はハングルの看板が溢れ、
朝鮮語放送のテレビ局もあるところだそうだ。

Hitsujiniku_kushiten_1110-113.jpg

地図でいうとこのあたり
ほとんど北朝鮮と接するような場所のようだね

この吉林省延吉市で生まれ育った店主がやっている
ディープなお店が日本橋にある

Hitsujiniku_kushiten_1110-102.jpg

つい数年前までは
お店に一歩踏み入れるのもためらうほど
怪しい雰囲気のお店だった

 ■故郷羊肉串店

それが最近、すぐ近くに移転して
とても入りやすい感じの綺麗な店に変わった

この店名の通り、店主の故郷で
日本の焼鳥のごとく普通に食べられている
羊肉串を出すお店

以前来た時は、メニューに日本語がふってなかったので
串以外のお料理は、名前を見てもなんだかわからなかった

Hitsujiniku_kushiten_1110-103.jpg

羊肉串は厨房で焼いてもらうこともできるし
テーブルで自分で焼くこともできる。
ここはやっぱり、自分でゆっくり焼きながら
食べる方が楽しいよね

串を頼むと、炉に真っ赤に焼けた炭をいれてくれる

Hitsujiniku_kushiten_1110-104.jpg

最初に串を6種類ほど頼んだ
だいたいは1本150円~200円くらい

羊肉やソーセージはみただけでわかるが
名称を聞かないとわからない不思議なものもある

Hitsujiniku_kushiten_1110-105.jpg

串を乗せる炉は2段になっていて
最初は炭火に近い、下の段で焼く

けっこうすぐ焼けるので焼き過ぎないようにねと
店員さんから注意を受ける

そういえば、前回来た時は、
ほとんど日本語が通じなかったけど
きょうはちゃんと話が通じる人がいるよ

だいぶ、日本人にも人気になってきたからかな

Hitsujiniku_kushiten_1110-106.jpg

すでに生中をいっぱい飲んで
気持ちが落ち着いてきたので
紹興酒を頼んだ。

 ・紹興酒(小) 600円

5年ものの紹興酒
それを温めてもらったもの

ちなみに、紹興酒(大)は2000円だった
ふたりで飲むなら大でも楽勝っぽい

Hitsujiniku_kushiten_1110-107.jpg

下の段は炭火に近いので
すこし話に盛り上がっていたら
あっというまに、お肉がおいしそうに焼けてきたよ

焼きすぎるよりレアっぽいほうが良いので
すこし赤いところが残ってるけれど
さっそく食べ始める

 ・羊肉串 150円
 ・羊筋  200円

羊肉串は2本ずつ

いやー、めちゃ旨い
羊肉が好きな人にはたまらないね~
すごく柔らかくて、そして、すこし羊のにおいがいい!

これに赤い唐辛子や
煎ったクミンなどをつけて食べる

もう、最高!
ひつじ好きだから何本でも食べ続けられそうだよ

Hitsujiniku_kushiten_1110-108.jpg

最初にまとめてでてきた串のなかに
ひとつなんだかわからないものがあった
店員さんに聞いてみると

 ・板筋(さかすじ) 200円

なんのことかわからなかったので
家に帰ってから調べたら「靭帯」のことらしい

焼き上がったやつを、手で裂いて食べる
酒の肴に最適だよ!

これ以外に

 ・軟骨 200円
 ・血管 200円

なども美味しくいただいた。

最初の串盛り合わせの写真で
さかすじの下にある四角いやつが血管
血管はかたいのかと思ったらぜんぜんかたくなくて
とても美味しかったよ

Hitsujiniku_kushiten_1110-109.jpg

炒め物とかもひとつくらい頼もうということで
これを注文した

 ・三段バラと野菜の炒め物 1000円

韓国にいくと、焼き肉と言えば
牛肉ではなく、この三段バラが主流

とても柔らかくて旨い!

Hitsujiniku_kushiten_1110-110.jpg

ひつじ好きの二人
まだ、羊肉串を食べ足りないので追加注文

 ・羊排骨 500円

羊排骨とは羊のヒレ肉のこと
よくフレンチとかででてくるヤツだよね
それと、羊肉串をさらに追加

この羊排骨、やっぱり旨いね~
焼き上がったヤツを
手を脂だらけにして食べる

もう、最高

Hitsujiniku_kushiten_1110-111.jpg

あとから考えると
串をもっと食べればよかったって
後悔するくらい旨かった
この日は牛串とかは頼まなかったけど
これも頼めばよかったなぁ

あと、羊肉串はあと2本くらい食べても良かったかな

メニューをいろいろ眺めていると
日本人には無理そうなのもあるよ。

 ・炸蚕蛹 1500円
 ・辣炒狗肉 3000円

炸蚕蛹はマユの天婦羅
これによく似たマユの唐揚げならいちど中国で食べたことある

辣炒狗肉は犬肉のピリ辛炒め
うーん、旨そうな気もするけど
なんか、かわいそう・・・

あと狗肉湯(犬肉のスープ)1500円もあったよ

Hitsujiniku_kushiten_1110-112.jpg

ほんと久しぶりにやってきたけど
ここはほんとに美味しくて楽しい。
もっと大勢で来たら、ちょっと無理そうなメニューも
少しずつシェアして食べられるかもしれないね。

なお、このお店のお料理は
日本人向けにはアレンジした味付けじゃなくて
吉林省延辺地域のひとたち向けの味付けなので
お間違えのないように!


──────────
【飲食日】 2011年10月 
【店 名】 故郷羊肉串店
【ジャンル】 中国延辺料理
【住 所】 大阪市中央区島之内2-17-22
【最寄駅】 地下鉄・近鉄 日本橋駅 徒歩5分
【電 話】 06-6214-5548
【営業時間】17:00-翌05:00(L.O.04:00)
【定休日】 第3水曜日
【キーワード】 こきょうひつじにくくしてん 
──────────



大きな地図で見る

故郷羊肉串店 中華料理 / 日本橋駅近鉄日本橋駅長堀橋駅
夜総合点★★★★ 4.0

関連記事
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !