■ ラ・ギャロワーズ

朋有り遠方より来たる、亦た楽しからずや
高校の漢文で習ったこの一節
あのころは、ふぅ~んとしか思わなかった
でもこの日、
なんかこの一節の意味をしみじみと感じたなぁ

遠くからやってきた食べ友と
近くにいるけど最近いそがしい食べ友と
3人でごはんすることになった
集合場所は適当に選んだ西大橋
お目当てのお店に電話したら
だれも出ない
つぎに電話したのがここ
■ラ・ギャロワーズ
というイタリアン
数年前、かなり気に入ってなんどか通ったお店

ランチメニューは1000円からあるが
遠くからきた朋と1000円ランチというわけにもいかない
・ランチ Cセット 2100円
まず最初にでてきたのは
・泉南野菜の前菜
・ポタージュスープ
自然のすくない大阪でも
こんな美味しい野菜が採れるんだね!
ポタージュも濃厚で美味しいね♪

子供のころと
大人になってからの時間の流れの早さはちがう
小学校のころ、夏休み明けに友達に会ったら
すっごく久しぶりな気がしたよね
それが、おとなになると1年ぶりくらいの再会だと
ついこのあいだ会ったような感じ
というすごい感覚の違いはあるけれど
子供も大人も同じだけの時間は過ごしてる
だから、やっぱり会わなかった間に
つもる話は山のようにでてくる
パスタは3種類からのチョイスだったけれど
3人とも同じのを選んだ
・猪サルシッチャのピリ辛トマトソース(手打ち)
これはプラス300円だったけれど
やっぱりパスタ好きの3人、手打ちをチョイス

昼間から赤ワインのボトルをあけて
とめどなく積もる話をしていたら
メイン料理がでてきた
・鴨のロースト
わぁ~、赤ワインに最適だね~って
大喜びで食べ始める
食べて飲んで喋って
たべてのんでしゃべって
ほんとに楽しいひと時

2100円でこれだけ充実したコースが
でてくるのってすごいよね
さすがにこれだけ充実していたので
デザートはついていない
でも、ほんとに満足なコース
コーヒーもとても良い香りですばらしい

久しぶりに会った食いしん坊で飲んべえの3人
2時間のランチが10分くらいで終わったような気がする
なんか、おとなになったら
時間が早くすすんじゃって、損したような気がするなぁ
ほんとに楽しく美味しい10分間
いや、2時間だったよ。
──────────
【飲食日】 2011年11月
【店 名】 ラ・ギャロワーズ
【ジャンル】 イタリアン
【住 所】 大阪市西区新町1-23-2
【最寄駅】 地下鉄 四ツ橋駅、西大橋駅 徒歩5分
【電 話】 06-6532-5603
【営業時間】11:30~L.O.14:30 18:00~L.O.22:30
【定休日】 月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
【キーワード】 La Galloise
──────────
大きな地図で見る