■ ヴィノテカ ポルトガリア

日本人の味覚にすごくあってるのに
大阪では数少ないポルトガル料理のお店
最近、新しく開店したよ
■ヴィノテカ ポルトガリア 大阪・中之島
アメリカ総領事館の隣にあるポルトガル料理店
『ポルトガリア』の姉妹店
ポルトガリア
http://510510.blog60.fc2.com/blog-entry-764.html
ちょっとお値段高めだけれどとても美味しい

ヴィノテカは中之島に最近新築された
ダイビルの中にある。
ゆったりとした空間をとってある
とても素敵なビルだね
5~6年前の旧ダイビルの時代
カボ・デルポニエンテという
スペイン料理店に行ったことがある。
あのとき、このビルはもうすぐ取り壊しなんですと
お店の人が寂しそうに言ってたのを思い出す。

さて、ヴィノテカポルトガリアのランチ
この日はあらかじめお願いしていたコース仕立て
通常のランチ定食は900円台だけれど
それに前菜盛り合わせとデザートを追加してもらった
まずは豆のポタージュスープ

そして、つづいて
ポルトガル料理のエッセンスが詰めこまれた
前菜盛り合わせ
・自家製オリーブ
・タコのサラダ
タコが大好きなポルトガル人の定番
・バカリャウのコロッケ
ポルトガルの国民食とも呼ばれるバカリャウ(干し鱈)と
ポテトの小さなコロッケ
・ハムとチーズのキッシュ
ポルトガルの家庭でよく食べられてるキッシュ
バカリャウのコロッケも熱々の揚げ立てて
とっても美味しい!
そして、ハムとチーズのキッシュが予想外に旨かったよ

ヴィノテカのランチ
土曜日はゆったりランチと呼んで
通常でもゆったりしたランチをいただける
そしてこの日はさらにゆったりランチ
つづいては定食についているサラダ

まさいは欧州各国かなりの国に行ったが
残念ながら、ポルトガルは未訪
欧州駐在の友人たちの話によると
もっとも素敵な国だとの評判なのでぜひ行ってみたい
こちらは友だちがチョイスしたメインディッシュ
・ポルトガル風 ほほ肉のシチュー
豚のほほ肉をたっぷりの野菜と煮込んだトマトベースのシチュー
とても柔らかそうでした。

そして、こちらはまさいがチョイスしたメイン
・ミンチ肉のベーコン巻き
シンプルに塩胡椒で味付けしたミンチ肉を
ベーコンで巻いてオーブンでふっくら焼きました
最初、ハンバーグのようなものかと思ってたけど
いろんな香辛料が加えられていて
どちらかというと、粗挽きソーセージのようなお味
とっても美味しかったです!

そしてデザートはこれもポルトガルの定番もの
・ナタ(エッグタルト)
絶妙な甘さ加減でほんとに美味しかった。
ポルトガル人はこれを手でもって
サクッと食べる。
たしかに、フォークで切るとバラバラになってしまう(笑)

久しぶりに食べたポルトガル料理
ほんとにとっても美味しかったよ
真新しい素敵な新ダイビルの中にあって
これからだんだんと人気がでてくるような気がする
──────────
【訪問日】 2012年5月
【店名】 ヴィノテカ ポルトガリア
【ジャンル】 ポルトガル料理
【住所】 大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル 2F
【キーワード】ポルトガル 葡萄牙 VINOTECA PORTUGALIA
【食べログ】 http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27061692/
──────────
大きな地図で見る