■ まさいさん、トゥクトゥクに乗る タイ紀行

タイに行く前に、タイ好き女子と話したときのこと
まさい タイでなにが印象に残ってるん?
女子 もうかなり前なのでだいぶ印象薄れてきてるんやけど
トゥクトゥクはほんとに楽しかったよ!
まさい ティクティク? なにそれ?
女子 あははは、ティクティクじゃなくてトゥクトゥク
3輪タクシーのことだよ。
ぜったい乗ってみてね!
と強く薦められた

調べてみると、
トゥクトゥクはタクシーより安くて
バンコクの市民にはとても愛されてるが
観光客はぼられることがあるので注意!
と書いてあった。
そか、ぼられるのか。
気をつけなければ!

でも、すごく興味があったので着いた日の午後、
さっそくトライしてみることにしたよ。
コースは、BTSのNational Stadium駅からワットポー
距離にしておおよそ5キロ
駅を降りるとトゥクトゥクが数台停まってたので
さっそく運ちゃんのようなおじさんと交渉する
(どちらも片言の英語で)
まさい ワットポーまだ行きたいんだけど
おじさん 150バーツだね
150バーツ、日本円にしておよそ400円
ん〜、初めて乗るので、150バーツが
高いのか安いのかわからない

でも、こういうときたいてい最初はふっかけてくるもんだ
なので、わかったふりして値切ってみる
まさい 150は高いなぁ! 50で行ってくれる?
おじさん わははははは、バカいうな!
そこまでは5キロもある、うだうだうだ・・
ガソリンもいっぱい使う、うだうだうだ・・
運転手も生活がかかってる、うだうだうだ・・
と延々と50バーツでは行けない理由を述べ続ける。

じつは自分でも安く言い過ぎたかなって
ちょっと後悔しはじめたころ、おじさんがこう言った。
おじさん 120なら行くよ
まさい おおお。 じゃあ、110でどうだ?
おじさん オッケーだ(^^)
じゃあ、そのクルマに乗れ
と、若い運ちゃんの乗ってるトゥクトゥクを指差す。
はぁ、おじさん 運ちゃんじゃないのん?

どうやらこのおじさんは値段交渉専門にやってる
ぽん引きみたいな役割のようだ
言われるままに乗ったら、
いきなりスタートする。
窓ガラスもなにもないからすごい風で
もうちょっとで持ってた地図が飛ばされそうになった。
すごく車線変更を頻繁にするので
自分も振り落とされないようにしっかりと
よこのバーにしがみつく。

いや〜、運転めちゃ荒いけど、すごく爽快で楽しい。
ただ、バンコクの街はかなり大気汚染ひどいので
トゥクトゥク乗る時はマスク必須だね。
この運ちゃんもちゃんとマスクしてた。
この110バーツ
いまだに安いのか高いのかわからないけど
初めての交渉で150が110になったし
これだけ楽しめて300円なら安かったかな♪
■タイの話 ぜんぶ