■ 手打ちうどん 紅屋

京阪電鉄の
京橋駅と守口市駅の間に
各停しか停まらない
・滝井
という小さな駅がある。
京都方面から大阪にやってくる人は
この駅の存在すら知らない人が多い
さて、この滝井駅
実は知る人ぞ知るの
プチうどん激戦区

滝井駅下車徒歩20秒のところに
・踊るうどん
という、超人気うどん店がある
まさいも大好きなので
いままでになんども行ってる
きょうも踊るうどんに行くつもりで
滝井で途中下車したけど
店の前まで来て急に気が変わって
もうひとつの人気店に初めていってきた

滝井駅下車徒歩1分にあるこのお店
■手打ちうどん 紅屋
だいぶ前から知ってたけど初訪問
ひとつだけ空いていたカウンター席に座って
しばしメニューを眺めたあとこれを注文した
・鶏天ぶっかけ 850円
但馬高原鶏の天ぷら5個
ここの鶏の天ぷらが激ウマだと聞いていたので
とっても楽しみだよ

オーダーを受けてから
うどんを茹でるので、10分ほど待つ
そして、鶏天が山のようになったうどんがやってきた
じゃあ、いただきまーす
麺はとってもモチモチした感じで
まさいの好きなタイプ
ときどき、コシがあると称して
堅くてあごがだるくなるやつあるけど
ここのは適度なコシに適度な粘りだよ

さて、これが人気の鶏天
サービスのお嬢さんが
よかったら黒こしょうをかけてくださいね
と教えてくれたので、黒こしょうをたっぷりかける
この鶏天が最高に旨い!
鶏って唐揚げもおいしいけれど
天ぷらもおいしいんだね〜
そして、黒こしょうの香りが
ほんとに食欲をそそってくれる

うどんはけっこう量があったけれど
あっという間に完食
ごちそうさまぁ〜!
うどんもすごく美味しかったけれど
鶏天の旨さがものすごく印象に残ってるよ
じつはオーダーしたあと
メニューに裏面があるのに気がついて
それを眺めていたらこんなメニューがあった
・超激辛キーマカレーうどん 880円
これも、食べてみたかった

滝井にはもう1店
手延べ五島うどんをいただける
・五島うどん うまかっ
というお店もある
これもまた旨い。
ほんと滝井という小さな駅なのに
なんでこんなに旨いうどん屋さんが集中するのか?
これからも途中下車するたびに
どのうどん屋さんにいくか
ほんとうに迷うこと必至だね
──────────
【訪問日】 2012年10月
【店名】 手打ちうどん 紅屋
【ジャンル】 うどん
【住所】 守口市紅屋町5-4
【キーワード】 うどん 饂飩 ぶっかけ 生醤油
【食べログ】 http://tabelog.com/osaka/A2707/A270701/27017094/
──────────
大きな地図で見る