■ Wat Arun タイ・バンコク

仏教国タイにはたくさんのお寺がある
きょう目指すのはここ
■Wat Arun(ワットアルン)

Wat Arunへは適当な陸路がないため
チャオプラヤー川の渡し船に乗って行く

渡し船の運賃は3バーツ
日本円でおよそ8円
やすっ!
象乗り30分500バーツとえらい違いやな

ゲートで3バーツ払って
さっそく乗船する。
すでに船内はほぼ満席

目指すはこの尖った背の高いお寺

出航して後ろを振り返る
これがいま乗船した船着き場だよ

およそ5分ほどの船旅で
もう対岸に到着
3バーツってのは妥当な金額だね
日本なら100円くらいかな

遠くから見えていた
尖った寺院を下から見上げる
この急勾配
圧巻だよ

この尖った寺院
実はかなり上まで登れる
まさいもこの急な階段を登った
左手は手すりを持って
右手は階段に手をついて
こわごわ登ってたら
上にいた外人観光客におもいっきり笑われた

上に登るとほんとに眺めがいい
そして風もあるので
かんかん照りだったけど、とても気持ちいい
こちらはさっき渡し船に乗った
船着き場方面の風景

そして、バンコクの街の中心方面は
こんな風景
高層ビルもいっぱいあって
都会って感じがする

塔の上で
ゆったりとのどかな時間を楽しんだあと
下に降りるとこんな狛犬がいた
ん〜、狛犬じゃなくて狛猫かなぁ?
どっちかわからないけど
タイのお寺にはこういう愛らしいのが多いよ

そしてまた
渡し船に乗ってもと来た船着き場に到着
2時間ほどのプチ旅行でした♪
■タイの話ぜんぶ