■トゥールモンド フレンチ 大阪・土佐堀

さいきん、大阪には素敵なフレンチのお店が
増えてきたんだけど、いまのところ、
ぼくの一番気に入っているのがこちら
■トゥールモンド 大阪・土佐堀
どのあたりがお気に入りかというと
・美味しい
・とても満足できるボリューム
・盛りつけが素晴らしい
・雰囲気がよい
などなど。
ランチもとても美味しいモノがいただけるんだけど
やっぱり夜のお料理が最高だね!
きょうはまずスープをいただきました。
■赤ピーマンの冷製スープ

う~んって唸るほど美味しい♪
かすかに普通のピーマンの香りもするよ
今回、オーダーしたのは前菜2つとメインをひとつ
4人くらいでくれば、いろいろ頼んでシェアするのがいいよ♪
前菜の一品目はこちら
■厚切りスモークサーモン
ラタトゥイユ、ポーチドエッグサラダ

メニューにも厚切りと書いてあったので
ふつうにでてくるスモークサーモンより分厚めのを
予想していたけど、想定外の分厚さ(笑)
写真でわかるように、表面がスモークされていて
なかはほとんどレアなんだ!
もう、これだけでも大満足しちゃいます。
きょうは雨が降っていてうっとおしい天気だったので
気分をスカッとするためにお飲物はスパークリングワインにしたよ

そうそう、このお店、テーブル席とカウンター席と両方あるけど
ぼくはカウンター席のほうが好きなんだ。
いつも予約をするときに、
わざわざ『カウンターでお願いします♪』 ってたのみます。
カウンター席だけ、イスが木製の手作りで座りごこちがいいし
お店のひととときどきお話しできるのでとても楽しい。
ワイングラスの向こうに見えているのは飾りのようだけど
ちゃんと使える水道なんだ。 おもしろいデコレーションにもなってる。
このとなりに、カウンターから突き出した蛇口が
もうひとつあって、そこからは生ビールがでてくるの(^_^)
さて、前菜2品めはこれ
■帆立貝柱のクリュとトマトのコンポート
根セロリのムースとミント風味のトマトのジュレがけ

これは取り分けがしにくいということで
最初から一人分をガラスの器に盛りつけてくださいました。
この美しさもさることながら、
貝柱、トマト、根セロリのムース、ジュレの
それぞれの微妙な味わいが混ざり合って素晴らしい。
もう、感動!
フレンチやイタリアンなど西洋のお料理を
いただくと、いつも思うんだけど、
『前菜』がこういうお料理の神髄だね!
メインなしで、前菜ばかり4皿ほど食べたいなと思う。
こんど、トゥールモンドにくるときは
前菜づくしでお願いしてみようかな♪
とはいいながら、メイン料理も素晴らしいのがいただけます。
きょうお願いしたメインは
■オーストラリア ドーセット種
骨付仔羊背肉のロースト タイムの香り
前菜がこれだけ感動ものだったので、
期待に胸が膨らみます。
前菜を食べ終わってしばらくしたころに
まず、『ル・クルーゼ』の鍋敷きがでてきました。
鍋敷きがル・クルーゼというだけで、ワクワクしてくるね~
さて、お料理ももちろん深めの『ル・クルーゼ』にはいって
そのまま出てきましたよ~♪

わ~! って つい声をあげちゃいました(笑)
羊肉は大好きなので、これだけ大きいのが
でてくるととっても嬉しいです♪
鍋にはいったままだと、大きさが分かりにくいので
お皿に取り分けた写真も見てね♪

ごらんください、この分厚さ
最初のサーモンもぶあつかったけど、これも半端じゃない
でもとっても柔らかくて、味がしみこんでいるので
あっというまに全部たいらげちゃいました。
満足満足満足満足!
最後にデザートいかがですかって
おっしゃいましたけど、さすがにもうおなかいっぱい。
なので、食後酒に『グラッパ』をいただきました。
フレンチでは『マール』といいます。

ブドウから作ったお酒でかなり度数は高いんだけど
まろやかなので満腹の時にとてもあうんですよ。
いやいや、ほんとに満足なディナータイム♪
このトゥールモンド、あんまり人には教えたくない
お店なんだけど、きょうはナイショでみなさんに教えてあげました(^_^)/
==========
【訪問日】 2006年6月
【店名】 トゥールモンド
【ジャンル】 フレンチ
【住所】 大阪市西区土佐堀1-4-2 西田ビル1F
【電話】 06-6444-8819
【営業時間】 11:30~14:00 / 18:00~22:00
【定休日】 日曜
==========