■ サバイジャイ ゲッタワン (バンコク)

一日かけて
カンチャナブリー泰緬鉄道の旅に行った日
終着駅のトンブリーについてから
街に戻るのにまた一苦労したけれどなんとか帰着

この日、朝からバナナしか食べてないので
もう、空腹を通り越して飢餓状態だった
そんな状態で、タイ駐在夫妻が
連れて行ってくれた美味しいお店がここ
■Sabai Jai Geb Tawan
サバイジャイ ゲッタワン
タイ東北部にあるイサーン地方で食べられている
イサーン料理のお店

まずは乾いた喉を潤してくれる
このお店名物のビールタワー
巨大なタワーにはいった生ビールを
自分で注いで飲む
ふぅ〜っ、空腹に染み渡るねぇ

飢餓状態のまさいの前に
まず最初に供されたのはこれ
・カーオ ガップ パット バイガプラオ ムーサップ
ご飯とホーリーバジルの挽き肉炒め 目玉焼き乗せ
挽き肉とご飯の取り合わせがめっちゃ旨い!

つづいて出て来たのは
イサーン料理では欠かせない
そして、このお店の名物のコレ
・ガイ ヤーン
鶏肉のハーブ焼き
イサーン地方では鶏を丸ごと竹串ではさみ
炭火で炙り焼くらしい
ここのはもも肉のみ
この焼き具合が絶妙で
めちゃめちゃ旨いよ
家でもこんなもも焼きをつくってみたいよ

パッと見はガイヤーンと似ているが
こちらは豚さん
・コームーヤーン
豚の喉肉(トントロ)焼き
トントロってけっこう脂っこいけれど
ここのはちょうどいいくらい
柔らかくて旨い

つづいてはタイ料理では欠かせない一品
・トムヤムクン
トムヤムクンとひと言で言っても
お店によってかなり違う
ここのはスープが透明でなくて
一見、お味噌汁みたいな感じ
でも、もちろん、お味はピリ辛のトムヤムクン
コクがあってとっても美味しい

これはまさいの大好きなやつ
・ヤムウンセン
ピリ辛(激辛?)春雨サラダ
海老も好きだし、春雨も好きだし
このピリ辛(激辛)も大好き!
これとご飯だけでも夕食にできそうだよ

こちらは日本の定食とかで出てきそうなフライ
・トート マンクン
海老のすり身揚げ
メンチカツの海老版のようなものかな
これもまた美味しい
タイ料理ってほんとどれを食べても旨いなぁ

そして最後は手長海老の丸焼き
日本でこんな大きな海老を食べたら
かなり高くついちゃいそうだけど
タイとかアジアでは海老はそんなに高くないんだよね

空腹で死にそうだったまさい
サバイジャイでごちそういっぱい食べて
蘇ったよ!
写真見てると、どれもまた食べたくなってくる
そろそろタイを再訪したいなぁ!
■タイの話 ぜんぶ
──────────
【訪問日】 2012年3月
【店名】 サバイジャイ ゲッタワン(Sabai Jai Geb Tawan)
【ジャンル】 イサーン料理
【住所】 65 Soi Ekkamai1, Sukhumvit Road.63, Bangkok, 10110
【電話】 02-714-2622
【アクセス】BTSエカマイ駅からクルマで3分
【キーワード】 タイ バンコク Thailand Bangkok
【備考】 定休日なし
──────────