■ 鳥義 鶴橋卸売市場

牛肉や豚肉と同じように
鶏肉にもいろんなブランドの地鶏がある
日本三大地鶏は一般に
・名古屋コーチン(愛知県)
・比内鶏(秋田県)
・薩摩軍鶏(鹿児島県)
と言われている。

しかし、三大地鶏は超有名なだけあって
鶏のくせにすごく値が高い
ここまで超有名でなくても
旨い地鶏はいっぱいある
その旨い地鶏を扱っているお店が
鶴橋卸売市場の中にあるココ
■鳥義
2年ほど前に見つけて以来
鶏肉はいつもここまで買い出しに来てる

扱っている銘柄鶏は6種類
安い方から
・丹波鶏 150円
・阿波吉野鶏 170円
・大和鶏 200円
・讃岐赤鶏 230円
・阿波尾鶏 270円
・讃岐コーチン 290円
いずれも100グラムあたりのお値段
銘柄地鶏といっても、牛肉とかに比べると
めちゃめちゃリーズナブルだし
同じ銘柄でもデパ地下よりもずっと安い
そして、お味はスーパーで売ってる
普通の国産若鶏とはまったく比べ物に
ならないほど素晴らしい!

これらのなかで、まさいのお薦めは
・大和鶏 200円
肉はしっかりしていて、味がある
美味しい食べ方は軽く塩こしょうをして
まるごとフライパンで焼くのだが
最初に皮目を焼く時に上から重しを乗せる
たとえばアルミ箔をかぶせて、上に鍋を乗せたり。
そうすると、鶏皮がカリッと焼けて
ほんとに旨い鶏ステーキができる
これはお店のおかあさんのアドバイス。
そしてこのお店の大穴商品がコレ
・阿波尾鶏 地鶏手羽先 100円
これがまた絶品
普通の手羽先とはぜんぜん別物だよ!
大和鶏とおなじく
塩こしょうして焼くだけでいい
いちど地鶏手羽先を食べると
ふつうのには戻れないよ
ここの商品
どれもとてもリーズナブルなお値段なので
鶴橋に来ることがあったら
ぜひいちど立ち寄ってみてください。
ちなみに隣の天然海老専門店も
おなじお店。
──────────
【店名】 鳥義
【ジャンル】 地鶏、かしわ屋
【住所】 大阪市東成区東小橋3-18-11
【キーワード】 地鶏 かしわ
──────────
大きな地図で見る