■ れもんや

2年前の4月のある日
『地魚屋台 とっつあん』で盛大に歓送会をして
タイに送り出したAさん夫妻が
なんかのライブに行くために帰ってきた
なので、きょうは盛大に送り出した4人で
最近、人気らしいバールで晩ごはん

まさいひとり、待ち合わせ時間より
すこし遅れてついたお店はココ
■れもんや 大阪・天満
食べログで『大阪・バール』で検索したら
あのチュカテより上位の第8位
こりゃ、期待できるね。
↑まさいが到着した時に
ちょうどでてきた前菜盛り合わせ♪

スパークリングやビールで乾杯したあと
さっそく頼んだ赤ワインはこれ
・Goiya 南フランス産
この日のメンバーは
けっこう飲める女子ばかり
というか、まさいよりずっと強い!
なので、躊躇せずに赤のボトル

Aさんたち、タイにいってもうすぐ2年
なんか、あっという間だねぇ〜 と盛り上がる
まさいがタイに遊びにいったときも
すごくお世話になったよ♪
この丸い揚げ物
なんだったか忘れた・・

タイという国は
東南アジアの各国に行くには
とてもよい位置にある
ベトナム・カンボジア・ミャンマー
ラオス・フィリピン・インドネシア
どこに行くにもバンコクを起点にすると
とっても簡単に行けてしまう。
そんな国に赴任したのがすごく羨ましい

人気のバールというので、
チュカテや(食)ましかのように
ぎゅうぎゅうの店内を予想していたけれど
わりと広々していて、ぜんぜんぎゅうぎゅう感がない
そしてビニールシートで覆われた場所だと
聞いていたので、公共の路上にはみ出してて
すきま風ぴゅーぴゅーな場所を想像していたけれど、
そんなこともない

みなさん久しぶりの再開で
お話に盛り上がってる隙に
まさいが食べたいものを勝手に注文する
まずはイタリアンバールではずせない
鮮魚のカルパッチョ盛り合わせ
ネタは
カンパチ・サーモン・ホタテ
そして、鯛
タイではこんな新鮮な鯛は食べられへんやろって
つまらんことを言いながら食べて飲む

前菜を何種類かいただいて
すこしお腹が落ち着いてきたので
パスタいくよ〜
まずは、コレ
・ウニボナーラ 1300円
裏ひろやの『ウニのクリームパスタ』に
ぞっこんだったので、
このメニュー見て、躊躇なく頼んだ。
めちゃ、旨かったけど
やっぱり裏ひろやのんのほうがワンランク上だなぁ

パスタ連ちゃんの2つめはこれ
みなさんの熱いリクエストにお答えして
頼んだ一品
・豪快オマール海老パスタ 1尾 1980円
ふつうのレストランで
オマール海老1尾を頼んだら
それだけで2500円とかするのに
パスタになって1980円
超お得!
いやー、このパスタ
最高に旨かったよ!

ここのメニューをみると
前菜・パスタは豊富だが
メインディッシュになるものが少ない
なので、パスタを立て続けに頼む
パスタ3品目はコレ!
といいたいが、名前忘れた
なんか平べったくしたパスタを
筒状にしたもので、
見た感じはピーチに似ている

久しぶりに勢揃いした
仲良し4人組だったので
もう、とめどなくいろんなお話しして
あっというまに帰らないと行けない時間
これだけ食べてワインを3本飲んで
ひとり5千円ほど
とっても美味しくて満足だったけど
チュカテよりランクが上というのは
う〜ん、なんで? って感じだったなあ
そんな感じの
天満の新進バールの一夜でした
──────────
【訪問日】 2013年4月
【店名】 れもんや
【ジャンル】 バール
【住所】 大阪市北区天神橋5-5-25
【キーワード】バル、バー、Bar、イタリアン
【食べログ】 こちら
──────────
大きな地図で見る