ブログパーツ ■ れもんや - 居酒屋とか
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

1304_Lemon-ya-101.jpg

2年前の4月のある日
『地魚屋台 とっつあん』で盛大に歓送会をして
タイに送り出したAさん夫妻が
なんかのライブに行くために帰ってきた

なので、きょうは盛大に送り出した4人で
最近、人気らしいバールで晩ごはん


1304_Lemon-ya-102.jpg

まさいひとり、待ち合わせ時間より
すこし遅れてついたお店はココ

 ■れもんや 大阪・天満

食べログで『大阪・バール』で検索したら
あのチュカテより上位の第8位

こりゃ、期待できるね。

↑まさいが到着した時に
ちょうどでてきた前菜盛り合わせ♪


1304_Lemon-ya-103.jpg

スパークリングやビールで乾杯したあと
さっそく頼んだ赤ワインはこれ

 ・Goiya 南フランス産

この日のメンバーは
けっこう飲める女子ばかり
というか、まさいよりずっと強い!
なので、躊躇せずに赤のボトル


1304_Lemon-ya-104.jpg

Aさんたち、タイにいってもうすぐ2年
なんか、あっという間だねぇ〜 と盛り上がる

まさいがタイに遊びにいったとき
すごくお世話になったよ♪

この丸い揚げ物
なんだったか忘れた・・


1304_Lemon-ya-105.jpg

タイという国は
東南アジアの各国に行くには
とてもよい位置にある

ベトナム・カンボジア・ミャンマー
ラオス・フィリピン・インドネシア

どこに行くにもバンコクを起点にすると
とっても簡単に行けてしまう。

そんな国に赴任したのがすごく羨ましい


1304_Lemon-ya-106.jpg

人気のバールというので、
チュカテ(食)ましかのように
ぎゅうぎゅうの店内を予想していたけれど
わりと広々していて、ぜんぜんぎゅうぎゅう感がない

そしてビニールシートで覆われた場所だと
聞いていたので、公共の路上にはみ出してて
すきま風ぴゅーぴゅーな場所を想像していたけれど、
そんなこともない


1304_Lemon-ya-107.jpg

みなさん久しぶりの再開で
お話に盛り上がってる隙に
まさいが食べたいものを勝手に注文する

まずはイタリアンバールではずせない
鮮魚のカルパッチョ盛り合わせ
ネタは

カンパチ・サーモン・ホタテ
そして、鯛

タイではこんな新鮮な鯛は食べられへんやろって
つまらんことを言いながら食べて飲む

1304_Lemon-ya-108.jpg

前菜を何種類かいただいて
すこしお腹が落ち着いてきたので
パスタいくよ〜

まずは、コレ

 ・ウニボナーラ 1300円

裏ひろやの『ウニのクリームパスタ』
ぞっこんだったので、
このメニュー見て、躊躇なく頼んだ。

めちゃ、旨かったけど
やっぱり裏ひろやのんのほうがワンランク上だなぁ

1304_Lemon-ya-109.jpg

パスタ連ちゃんの2つめはこれ
みなさんの熱いリクエストにお答えして
頼んだ一品

 ・豪快オマール海老パスタ 1尾 1980円

ふつうのレストランで
オマール海老1尾を頼んだら
それだけで2500円とかするのに
パスタになって1980円
超お得!

いやー、このパスタ
最高に旨かったよ!


1304_Lemon-ya-110.jpg

ここのメニューをみると
前菜・パスタは豊富だが
メインディッシュになるものが少ない
なので、パスタを立て続けに頼む

パスタ3品目はコレ!
といいたいが、名前忘れた

なんか平べったくしたパスタを
筒状にしたもので、
見た感じはピーチに似ている


1304_Lemon-ya-111.jpg

久しぶりに勢揃いした
仲良し4人組だったので
もう、とめどなくいろんなお話しして
あっというまに帰らないと行けない時間

これだけ食べてワインを3本飲んで
ひとり5千円ほど

とっても美味しくて満足だったけど
チュカテよりランクが上というのは
う〜ん、なんで? って感じだったなあ

そんな感じの
天満の新進バールの一夜でした


──────────
【訪問日】 2013年4月 
【店名】 れもんや
【ジャンル】 バール
【住所】 大阪市北区天神橋5-5-25
【キーワード】バル、バー、Bar、イタリアン
【食べログ】 こちら
──────────




大きな地図で見る
関連記事
Posted by
ブログパーツ

Comments 2

There are no comments yet.
まさい  

しがちゃんへ

こちらこそ、とっても楽しかったです!
仕事終えて、汗をかきかき走って行きましたよ。
お店の直前で、消火活動中の消防車に行く手を阻まれましたけど(笑)

はい、世界中で茹で具合が絶妙のパスタをいただけるのは本場イタリアと日本だけです。 あの美食の国、フランスのパスタもゆるゆるですからね(笑)
麺類のほんとの旨さ、とくにコシがわかるのはイタリア人と日本人だけですよ〜

はい、チュカテいきましょ〜
あ、残念ながらここは手打ちパスタないですけどね。
メニューのバラエティーの豊富さと雰囲気が好きです!

チュカテ
http://510510.blog60.fc2.com/blog-entry-1123.html

あと、(食)ましか と 裏ひろや もいいですよ〜
日本に帰るといかないといけないお店が目白押し!

2013/04/25 (Thu) 23:45 | EDIT | REPLY |   
しが  

先日はお忙しい中、ドタ参ありがとうございました♪
絶対に来てくれるとは思ってましたけど笑
本当にどれも美味しかったし、楽しかったです^^
日本のパスタは最高!!タイで美味しいパスタ(茹で加減が微妙な物が多いです)にはあまり出会えないので、今回は大好きなイタリアンを満喫出来て嬉しかったです。
チュカテ?気になります!また、帰った時にでも連れて行って下さいね〜♪

2013/04/24 (Wed) 20:24 | EDIT | REPLY |   

Comment welcome !