ブログパーツ ■ イタリアンお料理教室 2013年1月 - お料理教室
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

Italian_ueno_1301-101.jpg

2013年1月のイタリアンお料理教室

今日のメニューは

 ・ピーマンの肉詰め ホタテソテー
   ホワイトソースで
 ・独活(うど)とビーツのサラダ
 ・あさりと百合根のリゾット
 ・白身魚ソテー・アンチョビ・ハーブソース
 ・いちごのパイ


■アンティパスト
 ピーマンの肉詰め ホタテソテー
  ホワイトソースで

Italian_ueno_1301-102.jpg

きょうはピーマンでなく、パプリカを使う
肉をぎゅうぎゅう詰める


Italian_ueno_1301-103.jpg

フライパンに少量のオイルを敷き
上下の両面をさっと焼き
オーブンで160℃ 10〜15分焼く


■独活(うど)とビーツのサラダ

Italian_ueno_1301-104.jpg

うどは半分に切り、皮を剥き千切り

オリーブオイル、白ワインビネガー
レモン汁、バルサミコ酢でつくった
ドレッシングをたっぷりかける


■プリモピアット
 あさりと百合根のリゾット

Italian_ueno_1301-105.jpg

白ワインであさりを蒸し煮
貝の蓋が開いたら貝を取り出す
蒸し汁は漉しておく

向こうに見えるのは
さっと塩ゆでした百合根


Italian_ueno_1301-106.jpg

バター・オリーブオイルで
米を炒め、あさりの蒸し汁をすこしづつ加える
ブロードを何度か足して煮込む

火が通ったら、百合根を加え
最後にあさりの身をいれて塩こしょう


■セコンドピアット
 白身魚ソテー
  アンチョビ・ハーブソース

Italian_ueno_1301-107.jpg

きょうの白身魚は鯛
骨抜きをして、皮目に切り込みを入れ
塩こしょうする


Italian_ueno_1301-108.jpg

鍋にオリーブオイルを少々いれ
魚を皮目から焼く


■ドルチェ
 いちごのパイ

Italian_ueno_1301-109.jpg

カスタードクリームを造る
白くもったりした卵黄に
グラニュー糖を数回に分けていれ
リボン状になるまで泡立てる


Italian_ueno_1301-110.jpg

パイ生地を筒状にして焼き
カスタードを入れる。

――――――――――
本日のイタリアンコース

■アンティパスト
 ピーマンの肉詰め ホタテソテー
  ホワイトソースで

Italian_ueno_1301-111.jpg


■アンティパスト2
 独活(うど)とビーツのサラダ

Italian_ueno_1301-112.jpg


■プリモピアット
 あさりと百合根のリゾット

Italian_ueno_1301-113.jpg


■セコンドピアット
 白身魚ソテー・アンチョビ・ハーブソース

Italian_ueno_1301-114.jpg




じゃあ、いただきま〜す!

Italian_ueno_1301-115.jpg



■ドルチェ
 いちごのパイ
 コーヒーゼリー

Italian_ueno_1301-116.jpg


きょうも美味しいイタリアンでした♪



——————————
上野先生のイタリアンお料理教室
参加ご希望の方はこちらを見てね


■いままでのお料理教室ぜんぶ

関連記事
Posted by
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !