■ Biriyani @ Meghana Food バンガロール

インドにバンガロールという街がある
数年前に地名が変わってベンガルールになったが
いまも、地元の人も、バンガロールと呼ぶ
この街のことはまた別に書く
せっかくはるばる行くバンガロール
美味しいものを食べたいと思って
Twitterでフォローしている現地在住の
@holysakeさんにお薦めを教えてもらった

そのお店、教えてもらってから3ヶ月目に
やっとこさ行ってきたよ!
■Meghana Food
こう書いて『メガナフード』と読む
泊っていたホテルから歩いて15分
アディダスのお店の2階にあるお店に入る
お店にはいったのは12時半頃
けっこ繁盛しているよ

インド料理は
2〜3人でいくとシェアできていいけど
この日はおひとり様ランチなので
食べきれる量のメニューを厳選しする。
まず、前菜がわりにオーダーしたのがこれ。
・Meghana Chicken 555 165ルピー
555の意味がよくわからないけど
店名を冠されてるのだから
お薦めだろうと思って注文したよ
これとは関係ないが、タイ語で555は
『ははは』という笑いを意味するらしい(笑)

ここのお店でイチオシだと教えてもらったのが
・Prowns Biriyani 185ルピー
海老のビリヤーニ。
実は恥ずかしいことに、
ビリヤーニをお薦めいただいたとき
ビリヤーニがお料理の名称だと知らなかった
それで、調べてみたところ、
米とカレー(肉や海老、野菜のカレー)を別々に作り、
層状に重ねて供するものだそうだ。
たしかに断面を見ると、縦方向に層状になっている。
ここの店の説明書きに
Hyderabadi Biriyani-Andhra Style
とある。
ハイデラバードのビリヤーニは全印で超有名らしい

こちらはビリヤーニにつけてたべるソース
組成はよくわからないが
白いのはヨーグルトミルク的なまろやかな味わい
そして、茶色いのはけっこう辛いスパイス
でも、こういうのをつけてたべると
味が単調にならないので、たくさんいただける。

そして、こちらの白い飲み物
インドではかなり普通に飲まれているもの
・バターミルク 25ルピー
バターとミルクというと
かなりこってりしてそうなイメージがだ
とてもまろやかで、すごく美味しい
現地のひとによると、
強烈な香辛料からおなかを保護してくれるそうだ
なによりも辛いインド料理にぴったりあう。

はい、こちらがきょうオーダーしたお料理の空撮
運んで来たお料理を
バナナの皮(実はビニールだが)のうえに
適度な量を美味しそうに盛りつけてくれる
この配膳、いかにもインド料理らしくて
すごくいい感じだよね〜
じゃあ、さっそくいただきま〜す!

まずはスターターのMeghana Chicken555からいただく
ピリッとしていてけっこう辛いけど
お肉はしっとりととっても旨い
このチキンのピリ辛はビールのアテに最高だろうね

そしてこちらはメインディッシュの
ビリヤーニにはいっている海老ちゃん
けっこう大きい海老がゴロゴロと入ってる
これが日本と違うところだよね
東南アジアでは海老が安いのか
すごく立派な海老がいつもいっぱい入ってるのが嬉しい
そして、プリプリしていて
香辛料もいろんな香りや味が交わっていて
とっても旨い
チキンと海老のビリヤーニを交互に食べる

バターミルクを飲みながら
2種類のソースをつけたりつけなかったり
いろんな食べ方を楽しむ
でも、ひとりだとやっぱり量が多過ぎるねぇ
もうそろそろ限界だよ
がんばってチキンと海老は全部食べたよ
ご飯はちょっと残しちゃいました
ゴメンナサイ

しかし、ほんとに美味しかった
お店の名前を冠したチキンも
そして、オススメしてもらった海老のビリヤーニも
これだけ美味しいものをたっぷりいただいて
バターミルクものんで、全部で700円ほど
ほんとに大満足だよ。
そして、さいごにインドではお決まりのペパーミント
日本の焼き肉屋さんでガムをくれるようなものか?

ごちそうさまでした。
旨かった!
名残惜しいので
最後にアングル変えた写真を一枚どおぞ!

■インドの話 ぜんぶ
──────────
【訪問日】 2013年3月
【店名】 Meghana Food
【ジャンル】 ビリヤーニ
【住所】 #57/1, 1st Floor, JayalakshmimChambers Residency Road, Bangalore 560025
【KeyWord】India インド バンガロール Bangalore ビリヤニ
──────────
大きな地図で見る
- 関連記事
-
-
■ Hotel ASHIFF / カニャクマリ
-
■ Biriyani @ Meghana Food バンガロール
-
■ バンガロールの街 インド
-
■ オールドデリー インド
-
■ Bombay Style Vada Pav
-
■ Cauvery Emporium バンガロール
-