■ Mo-Chica ロサンゼルス

世界各地には
ほんとに旨いものがあるもんだ! と
しみじみ感じたこの夜
ロサンゼルスでの2日目の夜ごはん

まずはこれをいただく
・CRISTAL lager, Peru $6
ペルーのビール
そう、ここはペルー料理店
■Mo-Chica
つい最近まで
ダウンタウンの外れの
寂れたショッピングモールにあったお店
それがダウンタウンの中心あたりに
移転して来たらしい。
じつはまさい
その寂れたショッピングモールまでバスで行った
ところが、どこを探しても・・ お店がない・・
あらためてお店のwebを見て初めて
移転したのを知ったんだよ(涙)
でも、めげずにまたバスで引っ返す!

さて、まず前菜をオーダーする
・CEVICHE MIXTO $16
これ、初めて聞くメニューの名前だけど
ペルー料理でははずせない一品らしい
セビチェというお料理
メニューにあった解説を引用する
Ceviche is a seafood dish made from flesh raw fish marinated in citrus juices and chili pepper.
簡単に言うと
新鮮な生の海鮮をシトラスジュースと
チリペッパーでマリネしたもの

いやぁ、これが素晴らしく旨かった!
絶妙なシトラスの酸味とチリペッパーの辛み♪
ぼくはミックスセビチェを頼んだので
海老、ヒラメ、イカ、帆立などが
ゴロゴロと入っていて
これだけいただいて帰ってもいいかなって
思うくらい、ほんと旨かった

店内はそんなに広くなく
そして、カジュアルな雰囲気なので
だれでも気兼ねなく食べにいける
ひとりでお料理の写真を
バシャバシャと撮ってたら
案内のお嬢さんが
『遠くから旅行で来られたんですか?』って
笑顔で話しかけてくれたよ♪

セビチェの旨さの余韻に浸るヒマも無く
メインディッシュがやってきた
・SECO de CORDERO $28
Braised Lamb shank, canary beans,
beer cilantro sauce, salsa criolla
カナリー豆、ビールコリアンダーソース
クレオールソースで煮込んだ仔羊のすね肉
こんどはドーンとやってきた!

まずは煮込んであるソースを
スプーンですくってひとくちいただきます
うひゃ〜、いろんな味わいが混じっていて
ほんとに旨い。 日本人向きのテイスト
カナリー豆らしいものや
ほかにもいろんな野菜が入ってる

スープの旨さに感動して
たまらずビールのおかわり
・Cuzquena lager, Peru $6
こちらもペルービール
ペルーのビールはとても素直な味で
グビグビっといけるよ

さていよいよ
すね肉をいただきます
めっちゃ柔らかく煮込んであって
骨からほろりと取れる
いただきま〜す!
いやぁ、筆舌に尽くし難いとはこのことか
お肉の柔らかさといい
煮込んだスープとの相性といい
ほんと言うことなし!

旨すぎて
あっというまに完食
いままでまさいの記憶に残る仔羊料理がふたつある
ひとつはローマで食べたこれ
・Abbacchio al forno
イタリアンらしい手のかかった一品
そしてもうひとつは
ロンドンの古いパブで食べたこれ
・Pot Roast Shank of Lamb
with Mash & Onion Gravy
こちらはイギリスらしく
とってもシンプルで豪快な一品
いままでローマで食べた
アバッキオがダントツでぼくのナンバーワンだったけど
きょうのSECO de CORDEROも
それに勝るとも劣らない素晴らしいお料理
いつまでもまさいの記憶に残ると思う

いままでまったくノーマークだった
ペルー料理、恐るべし!
ほんとに大満足な夜ごはんだった。
この感動的なお料理を食べ終わったときに
つくづく思ったよ
寂れたショッピングモールで
お店を見つけられなかったときに
諦めなくてほんとよかった〜って!
ごちそうさまでした♪
──────────
【訪問日】 2013年5月
【店名】 Mo-Chica
【ジャンル】 ペルー料理
【住所】 514 W 7th St. Los Angeles, CA 90014
【website】 http://mo-chica.com/
【キーワード】 Los Angeles Peru Peruvian MoChiCa Mo Chi Ca モチカ モティカ
──────────
大きな地図で見る