ブログパーツ ■ コン市場のチェー Đà Nẵng - ベトナム
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

Cho_Con_1306-001.jpg

ミークアンを食べたあと
チャリでダナンの街をぶらぶらする

ダナンはホーチミン・ハノイに次いで
ベトナム第3の都市だから
フエとちがってすごいバイクの量

暑さと排気ガスでふらふらしながら
ダナンで一番大きな市場

 ・Chợ Cồn (コン市場)

に行ってみた。
道路を挟んで向かい側に
最新式のショッピングセンターの
ようなものがあるけど
やっぱり市場のほうが楽しい

Cho_Con_1306-005.jpg

市場の中をウロウロしてたら
チェーのお店がいっぱい並んでるのを発見

ベトナムに来てから
まだチェーを食べてないので
お客さんが多そうなお店を選んで
入ったら、女子高生風の女の子が
席を空けてくれた♪

さて、どれにしようかと
メニューを見るけど
さっぱりわからない(汗)

Cho_Con_1306-004.jpg

カウンターの前には
ショーケースのようなのがあって、
いろいろと材料が並んでるけど
なんなのかよくわからない。

お店のおばさんも丁寧に
いろいろと説明してくれるけど
なに言ってるのかさっぱりわからない

席をあけてくれた女の子も
心配そうにじっとぼくを見てる・・

仕方ないので、
その女の子が食べてるのを指差して
お店のおばさんに

 コレください♪

って身振り手振りで頼んだら
女の子もおばさんも
めっちゃにっこりしてくれた♪

ベトナムの人のこういうところが
好きなんだよね!

Cho_Con_1306-002.jpg

でてきたのはコレ

わぁ、何層にもなってて
すごく美味しそう!

上から順番にすくって
食べてみる

あまいフルーツの下に
寒天のような白いもの
そしてコーヒーゼリー

どれも美味しいんだけど
なんだかどれもぬるい

となりの席の女の子
さっきからずっと
ぼくが食べるのを
心配そうに見ていたけど
思いあまって言ってくれた

 上と下をかき混ぜると
 冷たくて美味しくなるよ!

ああ、そうなんだ

Cho_Con_1306-003.jpg

底に入ってる透明なのは
てっきりゼリーだと思ってたら
氷だったんだ

で、かき混ぜたら
全体がとても冷たくなって
すごく美味しくなったよ

つぎからは最初からかき混ぜて
いただきます

ありがとう!

食べ終わってから店のおばさんに
これはなんというチェーなの?
って聞いたら、紙に書いてくれた

 ・CHE XOA XOA 10,000ドン

『チェー・ショワショワ』
って発音するらしい

お値段は50円

とても親切な女の子と
お店のおばさんのおかげで
すごく楽しい初体験をできたよ


Cho_Con_1306-006.jpg

チェーを食べて
市場のなかをうろついたあと
裏口からでてみると
露天でジュース屋さんが並んでた

南国の生ジュースは
とても旨いので
なんか飲んでみようと
母子連れが座りこんでるお店で
ジュースを頼むことにする

ジュース屋さんの写真を撮ってると
珍しそうに母子そろって
こっちをじっと見てる (^^;

Cho_Con_1306-007.jpg

パッションフルーツっぽいのが
はいってる瓶を指差して

 コレください!

はーい、って感じで
壷から生絞りをすくいだして
氷を入れてつくってくれた

その氷が溶けて
ちょうどよい濃さになる
うんうん、甘くてとっても美味しい

喉が渇いてたので
一気に飲んじゃったよ

Cho_Con_1306-008.jpg

やっぱり市場は楽しいね

このコン市場は
かなり規模の大きな市場だけど
観光スポットじゃないので
ハノイやHCMの市場のように
観光客からぼったくろうと
狙ってるおばさんたちがいない。

だからとても楽に、そして
とても安心して楽しめたよ。


■訪問日;2013年6月
■Key Word:Đà Nẵng、 Che、 Chợ Cồn
■ベトナムの話 ぜんぶ






大きな地図で見る
関連記事
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !