ブログパーツ ■ 伊勢角屋麦酒 - 近畿
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

Ise_Beer_1309-001.jpg

お伊勢さんの内宮から
おかげ横丁に向かって
おはらい町を歩いている時に
こんな素敵な店をみつけた!

 ■伊勢角屋麦酒

この日はいちにち
どんよりした曇り空だったが
なぜかこの瞬間だけ
お日様が顔を出して、か〜っと暑くなってきた

Ise_Beer_1309-002.jpg


これは、ここで飲んで行きなさいと言う
天照大神様の思し召しに違いない!


Ise_Beer_1309-003.jpg

神様の御心に従い
これをいただきました

 ・伊勢ピルスナー 500円

何杯でもいけるリッチな味わい!
だそうだ

では、かんぱ〜い♪

Ise_Beer_1309-004.jpg

手頃なアテもある
伊勢名物のこれ

 ・カキフライ串 2粒 200円

旨いやん♪


Ise_Beer_1309-005.jpg

カキフライ食べながら飲んでたら、
あっというまになくなったので
おかわり!

 ・神都麦酒 500円

アメリカンエール部門
3年連続金賞受賞

だそうだ
では、もいちど、かんぱ〜い!

この麦酒はいっきに飲み干さず、
これをもってつぎなる目的地へいざ♪


■青春18きっぷの旅 ぜんぶ


──────────
【訪問日】 2013年9月 
【店名】 伊勢角屋麦酒 内宮前店
【ジャンル】 地ビール
【住所】 内宮 おはらい町
【キーワード】 地ビール お伊勢さん
──────────

伊勢角屋麦酒 内宮前店魚介・海鮮料理 / 五十鈴川駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

関連記事
ブログパーツ

Comments 7

There are no comments yet.
ほりいけんい  

もふんぱすですなはは・

2014/09/06 (Sat) 23:17 | EDIT | REPLY |   
まさい  

あかね♩さん
こんにちは。胆石の手術をしたのは7年ほど前ですね。あれは検査で見つかったんですけど、痛くなるまえに取っておいた方がすごく楽ですよというお医者さんのアドバイスにしたがって、仕事の暇なときに自主的に入院してとっていただきました。だからぜんぜんからだに負担なかったし、その後もまったく普通です。 でもあんなにたくさん胆石がでてきたのは先生も本人もびっくりでした(笑)

魅力的だといっていただけてすごくうれしいです、ありがとう。はい、いろんなことに興味があるのでなんでも体験してみたいタイプなんですよ。 だから、いろんなジャンルで経験は豊富ですよ!

2014/04/05 (Sat) 15:16 | EDIT | REPLY |   
あかね♪  
胆のうの記事見ました♪

まさいさん、こんばんは~♪ 今日も1日おつかれさまです早速ですが、コメを ビールの記事とは違ってますが、昔の記事、胆のう手術、胆石除去、見てびっくりしました だいぶ時間経過ますが、お変わりありませんか? なんか、ピーナッツあられみたいな胆石がいっぱい、胆石除去もすごいことです。違和感など、特にありませんか? 手術入院、病院食、色々苦労されたと思います。もっと早く知ってたら、お見舞いに行けたかも? でも、今現在健康であれば、一番です まさいさん、色々な体験をされてて人間的に魅力的です旅大好き、わたしと同じです。旅は人間的に大きくしてくれるので、共通の趣味は非常に楽しく映ります 福知山に、ビアレストラン・ローゼンという地元のレストランがあります。ガイドブックでおもしろそうに載ってましたが、福知山は行かれたことありますか? ローゼンはわたしも未体験ですが、駅前のアークホテルには止まっています。まさいさんが今後、青春切符使ってローゼンを開拓されるなら、ぜひレポートください。ローゼンサラダ、コース料理が好評みたいです(コース料理三千円から)

2014/04/03 (Thu) 20:36 | EDIT | REPLY |   
あかね♪  
モスバーガー♪

たまーに食べますよ~。おいしいですからね~ ロッテリアもたまーに食べます。好きなのはエビバーガー、おいしいから。でも、マクドナルドが一番オトクなので、やっぱりここが一番かな? よく喫茶店代わりによく使ってます

2014/04/03 (Thu) 04:17 | EDIT | REPLY |   
あかね♪  
おはようございます♪

まさいさん、かなり早いけどおはようございます♪ 4月に入りました。街中の女の子もだんだんと素足をさらけ出してきて、ああ~、春なんだねってつくづく思います(わたしも出してます(笑)ファッションの一部なので) お給料は上がらないけど物価と税金は上がる、なんだかイヤな世の中ですよね~。近鉄も地下鉄もJRも値上げしたし、貧乏人にはこたえます カメラは子どもの頃からされているんですか? どおりで上手いわけです。コンクールに出しても入選できるでしょ(すでに出されてるかも)。お写真見てかなりきれいに撮れてるもの 桑名、やっぱり不便ですよね~。アーバンライナーで行くと高くつきます。急行乗り継ぎは時間かかります。JR経由は新大阪か京都まわりでメリットがありません(おまけに高い) 桑名のはまぐり、おいしそう。誰か食べに連れてって~て、思います(笑)伊勢のビールは他のビールよりも安いですよ。京都のビール、名古屋のビール、六甲のビールとかおみやげに買うことがありますが、地ビールで400円切るのはあまり見かけません 失礼ですがまさいさんはおひとりなんですか? 男子弁当って書いてあったので。結婚されてると思ってました(あ、わたしもひとりですよ~(笑)) 弁当、自炊して持って行くのがおいしいですよね~。のり弁なら300円程度が買えますが、飽きちゃいます。お料理、お弁当を自分で作れる男の人、あんがい少ないと思います。そういう意味でも、まさいさんは魅力的ですよ~ 節約上手、料理できる、カメラはプロ並み、旅の知識豊富、女の子にいっぱいもてるでしょ。やさしい人なら文句なしです。わたしも魅力的な人には思い切り惹かれちゃいますので~ またおじゃまいたします♪

2014/04/03 (Thu) 04:05 | EDIT | REPLY |   
まさい  

あかね♩さん
こんばんは。 お返事おそくなってごめんなさい。
はい、このビールすごく美味しかったですよ! この地ビールはできがいいですね。 そか、お土産に買ってかえるとお得間あるんだね。

ぼくは食べ歩きとか旅が好きなのでそのときのためにふだん贅沢をしないようにしてますよ。 毎日、男子弁当つくっていってるのでお昼ご飯代はだいたい400円くらいです。 まあ、マクドに比べたら高いけどね。 ふだん無駄遣いしないで、ここぞというときに美味しいもの食べますよ。
マクドはあまりいかないけど、モスバーガーは大好き♩

2014/04/03 (Thu) 00:45 | EDIT | REPLY |   
あかね♪  
このビールは390円で売ってます♪

まさいさん、おはようございます♪ コメ、たくさんしていいよって言われたので早速させていただいてます(笑) このビール、伊勢の二見浦夫婦岩パラダイスの中の酒屋で一歩390円で売ってます。地ビールにしては安いですね~ わたしはお酒が飲めません(タバコも吸わない)。なので、お土産物として購入しました。二見浦に行くときにはたいてい購入しています。酒好きな人にはお菓子より喜ばれます。地酒は高いので地ビールがお得感ありますね~ まさいさんは食べ歩きと旅が大好きなようですが、けっこうお金がかかるでしょ。1ヶ月のおこづかいからだとどうしても限度があります。もしかしたら社長さん? だとしたらかなりリッチなお方ですよ~ わたしは貧乏なので、ミスタードーナツやマクドナルド、ガストなどの安いお店を出先で使います。お給料安いですしね(笑)量も少なくてすむので、コーヒーとチキンクリスプ、あとアップルパイ(アップルパイ食べないときもある。200円なり)だけで十分足りちゃいます(マクドナルドで300円なり)まさいさんはマクドナルドとか行かれないですか? 安くてお得感いっぱいですよ~ またおじゃまします♪

2014/03/29 (Sat) 10:35 | EDIT | REPLY |   

Comment welcome !