■ Fogo de Chão / Vila Olimpia

『肉祭』
まさにこの言葉が
最適な一夜だった

前回のブラジルを訪問時
いろいろなブラジル料理を
堪能したが、
ひとつだけ心残りがあった
それは『シュラスコ』を
食べに行けなかったこと
その無念を晴らすべく
今回は最初からココを
リクエストしていた
■Fogo de Chão / Vila Olimpia
サンパウロで最も有名な
シュラスコのお店

シュラスコとは
肉のかたまりをローストして
表面の焼けたところから
削るようにカットして
いただくとてもシンプルな料理
ここではすべての部位を
焼いてくれるが、その中でも
お薦めが赤字で記されている
肉は向こうから
勝手にやってくるが、
こちらからリクエストもできる。

肉はわんこそばのように
次々に勝手にやってきて
普通のひとなら食べきれなくなる
その時に使うのが
このCDみたいなヤツ
緑:肉おねがいします!
赤:いまはけっこうです
ゆっくり食べたいときは
赤色にしておけば
肉は黙って去って行く

まず最初に
このお肉がやってきた
なんだろうと聞いてみると
23: Costela Premium / Premium Beef Ribs
おお、いきなりプレミアム!
楽しみだ〜

最初の肉を食べようと
ナイフフォークを取る暇も無く
次のがやって来た
Lamb
これは牛肉ではなく
ラム肉だ!
こちらが日本人だとわかると
サーブのおじさん
『ひつじ、ひつじ』
と嬉しそうに言ってたよ♪

左側が
Premium Beef Ribs
めっちゃレアで旨そう!
そして、右側が
ラム肉

ひとくちめは
最初にやってきた
プレミアムリブ
いっただっきま〜す
おお〜っ!
おおお〜っ!
めっちゃ柔らかくて
めっちゃうまい♪
もう、最高っ。

肉があまりにも早く
つぎつぎやってきそうなので
最初に野菜をもらってくることにする
お店の真ん中に
大きなカウンターがあって
そこに野菜やらいろんなものが
並べられている

肉ばかり食べてると
苦しくなるので
たっぷり野菜とかを
もらってきたよ
この野菜類は取り放題

つづいてやってきた
これまた旨そうな肉
7: Picanha / Prime cut of the Top Sirloin
ブラジル友によると
もっとも旨い部位らしい

そしてこれ
これも超旨い部位らしい
9: Ancho Premium / Prime cut of the Ribeye
もう、嬉しくてしょうがない♪

この左側の大きいのが
一番旨いという
Prime cut of the Top Sirloin
そして、右側が
Prime cut of the Ribeye
いや〜、もう
いうことない!
どっちのお肉も
柔らかくて味があって
めちゃめちゃ旨い

そして
つづいてやって来た肉は
10: File Mignon / Tenderloin
よくステーキ屋さんで
フィレミニヨンっていって
喜ばれる部位
嬉しすぎて
カット後の写真撮り忘れ

最初にビールを頼んで以来
肉を食べることに
精神を集中していたので
追加の飲み物頼むのを
すっかり忘れていた。
ちょっと気持ちが
落ち着いたところで追加オーダー
・カイピリーニャ
もちろん、頼んだのは
ブラジル名物のカクテル
カシャーサというお酒を
ベースにレモンと甘みを
追加したもの

いままでの肉は
串にささってきたけど
こんどのはトレイに乗って
やって来た
22: Cupim / Hump
これはとても珍しい部位
牛のこぶの肉

これがHumpのカット肉
一見パサパサしてるように
見えるけれど、ぜんぜん
とってもジューシーで旨い
すぐに分解してしまうような
肉質なので、トレイで来たらしい

次にやってきたのは
なんか細長い肉
24: Assado de Tira / Short Ribs
ここは焼肉などで
骨付きカルビとしてでてくる
部位のようだ

たしかにカットしてみると
骨付きカルビみたいなかんじ
脂が乗っていて
これまた絶品だよ

こんどはまた
豪華な感じの肉がやってきた
8: Alcatra / Top Sirloin
だれでもよく知ってる
サーロインステーキにするやつ
それをそぎ切りにする

いやぁ、めっちゃ綺麗なピンク
ほんまに見事な焼き具合やね
完全なレアやけど
中までちゃんと温かい
もう、馬杉!

豪華なサーロインステーキの次は
かわいらしい骨付きがやって来た
Lamb Chop
これも牛ではなくラム
また、『ひつじ、ひつじ』と
繰り返していったよ(笑)

まさいはラムが大好きで
そのなかでもこの部位が
好きなんだけど、
残念ながら、これは焼き過ぎ
この日唯一残念な肉だった

もういっぱい
カイピリーニャをもらおうかと
ちょっと悩んだが
きのう飲み過ぎて
夜、頭痛かったので
我慢してお水をもらった
ガス入りのとっても味のある
旨い水だった。

そろそろフィナーレが
近づいてきた
これはまさいがリクエストしたやつ
13: Ponta de Agulha / Beef Ribs
ビーフリブ
そう、あばらのところのお肉
実はこれ、お店の入り口で
ぐるぐる回りながら
ローストされていたやつらしい
この部位は大きすぎて
串で運べないらしく
トレイに乗ってやってきた

いやー、これまた旨い
これだけ次々やってきても
どれも美味しく食べられる
なんだか不思議な感じだよ

あ〜、喰ったくった!
牛肉や
つわものどもが
夢のあと
ごちそうさまぁ!

デザートはいらないと思ってたけど、
このブラジル名物、美味しいくて
軽いからぜひっ!
と薦められた

クリームの上にかけてくれたのは
クレームド・カシス
カメラを向けると
かならずポーズをとってくれる
これがブラジル魂だね

とっても爽やかな
フルーツクリームって感じ
ぜんぜん重くないので
大量の肉のあとでも
美味しくいただくことができたよ
それにしてもこれだけの
大量のお肉を食べても
おなかがもたれない。
日本の肉のように
脂ぎってないから
できるんだろう

このシュラスコ食べ放題
お勘定が心配だと思うが
・シュラスコ 108レアル
(野菜バー込み)
およそ5千円
飲み物とか全部いれても
7千円くらいだった
ここはサンパウロのシュラスコの
お店の中ではとても高いほうらしく
30分ほど郊外にでると
この半額くらいで食べられるらしい
いいないいな!

さいごにもういちど
本日のおさらいを!
23: Costela Premium / Premium Beef Ribs
xx: Lamb
7: Picanha / Prime cut of the Top Sirloin
9: Ancho Premium / Prime cut of the Ribeye
10: File Mignon / Tenderloin
22: Cupim / Hump
24: Assado de Tira / Short Ribs
8: Alcatra / Top Sirloin
xx: Lamb Chop
13: Ponta de Agulha / Beef Ribs
牛さん、どうもありがとう♪
■ブラジルの話 全部
──────────
【訪問日】 2013年10月
【店名】 Fogo de Chão / Vila Olimpia
【ジャンル】 シュラスコ
【住所】 Av. dos Bandeirantes, 538 - Vila Olímpia, São Paulo
【キーワード】 ブラジル Brazil Brasil Churrasco シュラスコ
──────────
Exibir mapa ampliado