ブログパーツ ■ トゥールモンド Automne - フレンチ
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

TLM_1311-101.jpg

秋が深まる11月のある日
ディナーはここトゥールモンド
6ヶ月ぶりの訪問


この日のテーマは

 ・Menu Automne
   〜深遠なる秋〜

最初の一品までのひととき
昂まる気持ちをぐっと押さえる

この日も
素晴らしいビジュアルの品々
ぜひ、写真をクリック(タップ)して
画面いっぱいにしてご覧ください♪

TLM_1311-102.jpg

最初に供されるアミューズ

 トリュフ
 苦み・甘み・香味

秋の公園の風景
子供のころの記憶が蘇る

TLM_1311-103.jpg

トゥールモンドのお料理
オードブルはいつも3品

 牡蠣、白イカ
 白緑(迫力)なる秋

見るアングルによって
いろいろな風景に見える

TLM_1311-104.jpg

秋は女性の大好きな
食材が豊富な季節

 フォアグラ、栗、南瓜
 イモ クリ ナンキン

ひとつひとつが
素晴らしい完成度

TLM_1311-105.jpg

寒くなってくると
コレの季節だってことを
思い出す

 タラバガニ
 エッセンスと色々なテクスチャーで

緑の茂った小山を崩し
コンソメスープに
まぜまぜしていただく

TLM_1311-106.jpg


美味しいお料理には
美味しいワイン



TLM_1311-107.jpg

3品のオードブルのあとは
お魚料理

やや和風テイストの一品

 甘鯛 食感香る秋

甘鯛をうろこごと
表面をカリッと焼いた逸品

TLM_1311-108.jpg

つぎつぎと供される
絶品の連続

あたらしいお皿が
でてくるたびに
感動が深まってくる

メインディッシュ

 鴨 深遠なる秋

まさいの大好きな鴨
これ以上美味しく料理するのは
不可能だろうと思うくらい
すばらしい出来映え

TLM_1311-109.jpg

ちゃんとしたフレンチでは
デザートも3品くらいでてくる
もちろん、トゥールモンドも
素晴らしいデザートの3連発

 フルムダンベール、青リンゴ
 2つの青

フルムダンベールとは
オーヴェルニュ地方の気候の厳しい
山岳地帯で作られる
素晴らしい青カビチーズ

TLM_1311-110.jpg

つづいて
ぷよぷよしたのがでてきた

 洋梨、生姜
 ポワールジンジャーティ

うえの丸いのがぷよぷよ

TLM_1311-111.jpg

晩秋の一風景
枯れ葉や枝をあつめて
たき火で暖まろうね

 ガナッシュ、ビーツ、ベリー
 赤黒の交わり

そして冬を迎える準備

TLM_1311-112.jpg

今宵も素晴らしいお料理に
感動の連続

人の記憶は
日に日にぼんやりとしてくるけど
この日のお料理は
いつまでも鮮明に
記憶に残ってるよ

ごちそうさま♪


──────────
【訪問日】 2013年11月 
【店名】 トゥールモンド
【ジャンル】 フレンチ
【住所】 大阪市西区土佐堀1-4-2 西田ビル1F
【キーワード】  Tout Le Monde
──────────





大きな地図で見る
関連記事
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !