ブログパーツ ■ 中国料理 丹甫 - 中華
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

Tanbo_1401-101.jpg

天王寺からちんちん電車で30分
いつもはるばるやってくるこのお店

 ■中国料理 丹甫 大阪・宿院

この日も各地から
5名様が集まった
遠くは高槻から・・

Tanbo_1401-102.jpg

小雨がぱらつく中
阪堺電鉄の宿院駅を降りて
お店に向かう

いつものとおり
店頭にコースメニューが
貼り出されてる

これを見るだけで
ドキドキしてくるよ

Tanbo_1401-103.jpg

まずは前菜

 ・フルーツ・蒸し鶏・チャーシューの
   サラダ 香港スタイル

いきなり素敵なのが出てきた。
いろんな素材の
いろんな味を混ぜ合わせてどおぞ。

手前に赤かぶで作った
『福』の字が。
中国では『福』を逆さまにするのが
縁起がいいらしい

Tanbo_1401-104.jpg

赤かぶのデコレーション
ほんとに『福』の字に
みえるのかどうか
写真を逆さまにしてみた

おお、ちゃんとなってる
こりゃぁ、縁起がええわ

Tanbo_1401-105.jpg

前菜につづいて
でてきたのはスープ

 ・青菜と干し貝柱のとろみスープ
   たまご豆腐とともに

前回のランチのスープは
ちょっとおでん風味だったが
きょうのは純中国風

寒風で冷えきった
カラダが芯から暖まる

Tanbo_1401-106.jpg

おつぎは海鮮

 ・脱皮えびの塩漬け卵炒め

脱皮えびって初めて聞くね
ソフトシェルクラブという
脱皮した直後の柔らかい蟹と
まったくおなじ海老版のよう。

殻を剥かずに食べられる
そして、めちゃ旨い!
海老好きのまさいには
たまらない一品

Tanbo_1401-107.jpg

つづいては
本日のメインディッシュ

 ・豚ヒレ肉と野菜のサーテーソース炒め

豚ヒレ肉も旨いが
このお店の野菜の旨さに脱帽するよ
このお料理も肉と野菜の
コンビネーションがパーフェクト

Tanbo_1401-108.jpg

そして本日の〆
初めてここにランチに来た時に
ほんとに感動した一品

・ 丹甫特製 タンタン麺

あの日の感動は
きのうのことのように
鮮明に覚えてる

Tanbo_1401-109.jpg

興奮のあまり
ぶさいくな持上げかたになったが
さっそく、いっただっきまーす!

2年前の感動が
昨日のように蘇る

Tanbo_1401-110.jpg

中華のデザートというと
たいてい杏仁豆腐を連想するが
この日は違うものだった

・紅茶のケーキ 蜂蜜つき

ハチミツをケーキにたらして
ほっとひといきのデザートタイム

ほんとにいつも
素敵で美味しい中華料理
いや、中国料理をありがとう

ごちそうさま♪

■過去の中国料理 丹甫
2011年12月 ランチ
2013年3月 ディナー
2013年10月 ランチ



──────────
【訪問日】 2014年1月
【店名】 中国料理 丹甫
【ジャンル】 広東料理
【住 所】 堺市堺区大町東2-1-27 ハークスビル1階
【最寄駅】 阪堺電鉄 宿院駅 徒歩1分
【キーワード】 中華 チャイニーズ Chinese たんぼ 丹甫
──────────





大きな地図で見る
関連記事
Posted by
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !