■ 魚屋ひでぞう 立ち呑み店

最近、裏難波が熱い!
ぞくぞくと素敵な感じの
立ち呑み屋さんが増えて来た
その中でもまさいの好きな
ココにまた行って来たよ
■魚屋 ひでぞう 立ち呑み店
お魚が美味しいので定評のあるお店
本店は地下鉄今里駅前にある

いままでに2〜3回いったけど
いつも二人だったので
あまりたくさん食べられなかった
きょうは4人で行くので
いっぱい食べるよ〜!
全員そろう前に3人で
まず↑のおつくりを頼んだ
・活 かんぱち(三重) 450円
・活 ほたて貝(北海道) 450円
どちらもプリプリで旨〜い!
とくにホタテは特大で
めちゃ美味しかった

さて、4人そろって
もういちど乾杯!
立ち呑みのときは
だれか遅れてやってくるたんびに
かんぱーい!ってする(笑)
・刺身盛合せ(5種) 650円
やっぱり最初はお造りだねって
このお店の人気の5種盛り
いつもいろんな器に盛られてでてくる
ビジュアルも素敵だよ
きょうは巨大な五円玉のような
お皿に盛られてでてきた
良いご縁がありますように!

つづいては
お魚ではないが、コレ
・合鴨ロース 400円
お肉の味も試してみた

このシーズン
やっぱり牡蛎が旨いんだが
食べたかったやつは
すでに売り切れで
とりあえず、コレ
・赤穂のかきフライ 450円
牡蛎フライは
ごはんといっしょに食べたいが
きょうはフライだけで食べる

すこしは野菜も食べよう
・スナップエンドウ
ごま和え 300円
シンプルだけど、旨いよ
いっぱい食べた

つづいてはまたお肉系
・鶏のからあげ 350円
魚屋とは思えない鶏の旨さ!
あっというまに食べ尽くした

牡蛎をいろいろ食べたかったけど
売り切ればかりで
牡蛎フライ以外にあったのはこれ
・かきときのこのクリームグラタン 550円
思った以上に
牡蛎がゴロゴロはいってて旨かった

ほんとはもっとはじめに
前菜としていただくものかな
・いちじくバターチーズ 450円
これ、ワインにあうよ〜!

はい、お魚系に復帰だよ
ひでぞうご自慢のこの一品
・しめさば 400円
いつも思うが
これはもっと食べたい
4人なら1本でも食べられそう

つづいては4年ほど前に
沼津港の港食堂というところで
はじめて食べて大好きになったこれ
・あじのなめろう 350円
あのときは丼だったが
酒のアテにもめちゃ旨い

新鮮な海鮮がつづく
・えびのぷりぷりマヨネーズ 300円
大好きな一品
名前通り、ぷりっぷり!

そろそろ〆の時間
ごはんもの、丼も魅力だが
みなさんお腹いっぱいだというので
・おまかせ寿司 4カン 400円
早くからしゃこ食べたいと
さわぐおじさんいたので
それは残しておいて
まさいはイカだったかな・・

ほんとは最初のほうで
頼みたかったサラダ
・ズワイガニとアボガドの
カリフォルニアサラダ 450円
これもまたズワイガニたっぷりで
すごく旨かった
最後にサラダを食べるというのも
けっこういいもんだよ
さて、これだけ食べて
みんな4〜5杯飲んで
お一人様3000円でおつりがきたよ
めちゃ満足
めちゃ旨かった
めちゃ酔っぱらった
──────────
【訪問日】 2014年3月
【店名】 魚屋 ひでぞう 立呑み店
【ジャンル】 立飲み
【住所】 大阪市中央区難波千日前9-1
【最寄駅】 難波駅 徒歩10分
【キーワード】 立飲み 立ち飲み 立呑み 立ち呑み さかなや
【食べログ】 http://goo.gl/0nftNn
──────────