■ メコンデルタツアー 2 ランチ

(ここからつづく)
ようやく自分のグループに
追いついてホッとしたら
お腹が空いてきた
どうやらタイミングよく
ランチタイムが始まるらしい

つれていかれたところは
茅葺き屋根風の
すてきなレストラン
5〜6人でひとつのテーブル
まさいはひとりで参加なので
人数調整のために
あちこちたらい回しされたが
ようやく5人席のテーブルに着いた

料理はすべて
ツアー料金に含まれるが
飲み物は別料金
もちろんビールを頼む
・SAIGON Special
なんども言うが
ベトナムはほんとにビールが安い
これも100円くらいだった

みんながテーブルに
着く前にこれは運ばれて来た
・象耳魚
英語ではElephant Ear Fishという
メコン川の名物魚
写真では見たことあったが
もちろん実物は初めて!
見た感じでは
旨いのか旨くないのかわからない

正面からみるとこんなの
けっこう怖そうな顔してる
まわりにはとげとげが
いっぱいついてて
こんなの食べられるのかと思う

この象耳魚
どうやって食べるのかと
不審に思ってたら
かわいい女性がサーブにやってきた
まずはライスペーパーを
ぬるま湯でひたして準備する

つぎに
象耳魚の身をほぐし
ライスペーパーにのせる
そして新鮮な野菜をのせて
さらにフォーをすこしのせる
それを綺麗に巻いたら
できあがり!

これはサービスの
女の子がつくってくれたやつ
じゃあ、いただきま〜す♪
うまいっ!
象耳魚は予想外にあっさり
カレイの唐揚げみたいな感じだね
ぜんぜん臭みもないし
これならいくらでも食べられる
トゲトゲの部分も
パリパリしていてとても旨い

こちらは別の魚を
輪切りにして煮込んだもの
これも白身魚のようだね
ちょっと南国風の味付けだが
日本の煮魚と食感はおなじ

つづいて野菜スープ
いろんな野菜がたっぷりだし
スープはほんとに優しい味付け
好みでうえで温めてる
ソースを追加していただく

この日のテーブルは5名
食事中にいろいろお話しして
けっこう仲良くなった
左側の二人は韓国の人
日本にも数回来たことがあって
道頓堀や新世界という
日本語を知っていた(笑)
右側の二人は
シンガポールの人
あちこち旅行しているらしい
5人で旅のはなしとか
いろいろできたので
ほんとに楽しいランチになった

ランチが始まって
すこししたころから
雨が降って来た
どうやら東南アジア名物の
スコールのようだ
初体験なので
なんだかワクワクする
かなり激しく降ってるが
このあとツアーはどうなるのか?
(つづく)
■訪問日:2013年6月
■Key Word:メコンデルタ Mekong Delta スコール squall
■ベトナムの話 ぜんぶ