ブログパーツ ■ ラ・バッロッタ - イタリアン
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

LaBallotta_1404-201.jpg

遠くに通天閣の見える
のどかな下町にあるイタリアン

  ■ラ・バッロッタ

日本橋駅から
黒門市場を抜けて
さらに殺風景なところを
抜けていったところにある

LaBallotta_1404-202.jpg

ひさしぶりでこちらでランチ

お二人の素敵女子にはさまれて
緊張気味のまさい

夜はいつも
カウンター席に座って
シェフのパフォーマンスを
楽しみながらいただく

LaBallotta_1404-203.jpg

ランチメニューは1種類

 ・おまかせランチ 2880円

いままで一品たりとも
ハズレがなかったこのお店
きょうはどんなのがでてくるのか?

まずはアミューズ

 ・トマトとイチゴのスープ と
   豚レバーのペースト

うひゃ〜
いきなりノックアウト級の
すばらしいスープ
ヤバいよ!

LaBallotta_1404-204.jpg

ここのランチは
究極のおまかせ

グループによって
でてくるメニューが違う

まさいたちの席に
つづいてでてきた
アンティパストはこれ

 ・はがつお
   オレンジのなんとか
    マーマレードみたいなん

はがつおのお造りみたいなのに
マーマレードみたいなソースを
つけていただくと
ちゃんとイタリアンになる

すごく美味しかったけど
実はカウンター席の
手前に座ってるかたのところに
でてきた前菜がもっと旨そうだった

LaBallotta_1404-205.jpg

こちらのお店のパスタ
手打ちのいろんな種類のがでてくる
きょうはなんだろうと
楽しみにしていたら、コレが

 ・ホタテ貝、菜の花
  鯛の子のフレークのブカティーニ

ブカティーニというのは
中に穴があいている
細くて長いマカロニみたいなん

これが絶品
ブカティーニももちろんだが
絶妙な味付けのソースと具
いやぁ、ほんとに旨かった♩

写真(パン)

パスタのソースが
すこし余ったので
フォカッチャに載せてみた

いやぁ、なんか
一品増えたみたいな感じで
得したよ〜♩

LaBallotta_1404-207.jpg

パスタのあと
カトラリーが交換された
出てきたのは
かなり鋭利なナイフ

もしかして、ラムかな?
ラムだったら、嬉しいなっ!

って思ってたら
きた〜っ!

 ・仔羊のロースト
   シチリア島のマルサラ酒のソース

しかも見るからに
ベスト火入れなビジュアル

いやぁ、こういうお料理には
赤ワインがほしいねぇ

焼き具合やお味は言うまでもなく
パーフェクト!

LaBallotta_1404-208.jpg

ラムの感動がさめやらぬ間に
ドルチェ

 ・アーモンドとリコッタチーズとキ
   イチゴのトルテ
   ブラッドオレンジのソルベ

興奮が鎮まるどころか
うひゃ〜っ!って感じ

LaBallotta_1404-209.jpg

12時ちょうどに
いちばん乗りでお店にはいって
もう、時間は2時前

ほんとに美味しいものを
いただいて感動してると
時間があっというまにたってしまう

LaBallotta_1404-210.jpg

この日も期待を裏切らない
最初から最後まで
素晴らしいお料理ばかりだった

ほんとは誰にも教えてくないが
書かずにはいられない
このこころの葛藤

ごちそうさまでした!

■過去のラ・バッロッタ


──────────
【訪問日】 2014年4月 
【店名】 ラ・バッロッタ La Ballotta
【ジャンル】 イタリアン
【住所】 大阪市浪速区日本橋東1-1-9
【キーワード】 ラ・バッロッタ ラバッロッタ ラバロッタ
──────────




関連記事
ブログパーツ

Comments 1

There are no comments yet.
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2014/04/26 (Sat) 20:45 | EDIT | REPLY |   

Comment welcome !