ブログパーツ ■ Rina Rino Resutaurant / Siem Reap - カンボジア
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

RinaRino_1306-101.jpg

カンボジアでの滞在は4泊
シェムリアップにずっと滞在しようかとも
思ったがやはり首都プノンペンも見てみたい
なのでシェムリアップでは2泊のみ

昨夜は到着早々だったので右も左もわからず
タケオGHで夕食をとった
だから、きょうはどこか街の食堂で
クメール料理を食べようと
オールドマーケットのまわりを物色する

このあたりは超観光地なので
観光客向けのお店ばかりでつまらない

RinaRino_1306-102.jpg

そんななかでもちょっと良さげなお店を
オールドマーケットの裏手で見つけた

 ■Rina Rino Resutaurant

英語の横にクメール語でも店名を書いてあるが
もちろん読めない(笑)

まだ時間が早くて
お店はいっぱい空席があったので
いちばん奥の落ち着ける席に座らせてもらう

そして、メニューを見る前に
まずビールをお願いする

 ・Cambodia Beer 0.5ドル

日本で言うナマ中が50円
いやぁ、ベトナムにつづき
カンボジアもビール天国だよね

このバカ安のビール、美味しいよ
日本の発泡酒よりずっと旨い

そして、ビールを飲みながら
ゆっくりとメニューを端から見ていく

RinaRino_1306-103.jpg

こういうお店でひとりで食事をする時
2皿以上頼むとたいてい食べきれない
なので、注文する品は吟味しないといけない

いろいろ迷って、まずは前菜にこれを選んだ

 ・Pomelo Salad with Prown $2.00

直訳すると『ぶんたんのサラダ、海老入り』
日本のぶんたんと同じものかどうか
わからないが、ちょっと楽しみ!

RinaRino_1306-104.jpg

ぶんたんの味わい
意外に日本のやつとにた酸味と食感だよ
でも、ドレッシングはカンボジア風

ぶんたんのサラダとはいえ
ほんとにいろんな野菜が入ってる

こちらは気候がいいから
年中いろんな野菜が豊富なんだね
味付けもとっても美味しいよ

RinaRino_1306-105.jpg

そして、メインディッシュは
これをお願いした

 ・Stir Fried Tomate with Khmer Spice
   $2.50
  クメールスパイスのトマト炒め

トマトといっしょに炒めるお肉は
チキン・ポーク・ビーフ・シーフードから
ひとつチョイスできる。
この日は牛肉をお願いした

RinaRino_1306-106.jpg

主菜もほどなく供されたので
すこし食べてしまったサラダといっしょに
全員そろって記念撮影だよ

たっぷりのトマトと
たっぷりの牛肉を
ことばでは表現できないが
とっても美味しいクメールスパイスで
調理してある。

向こうに見えるSteam Riceと食べる
いや〜、ほんとに旨い

これがクメール料理
これがカンボジア料理だよ

お昼に食べたAmok Khmerも旨かったが
ここのお料理もとっても美味しい

カンボジア料理、日本人の口にあうねぇ!

RinaRino_1306-107.jpg

まさいはおひとりさまのときも
ほんとにゆっくりごはんを食べる
この日もビールを楽しみながら
クメール料理を1時間以上かけていただいた

シェムリアップのローカル食堂にも
行ってみたかったが、
この観光客向けのレストランの
カンボジア料理もとっても満足だったよ
Rino Rina Restaurant、お薦め!

ごちそうさま♩

■カンボジアの話 ぜんぶ


──────────
【訪問日】 2013年6月 
【店名】  Rina Rino Resutaurant
【住所】 Arterial, Siem Reap, Cambodia
【キーワード】 Siem Reap Cambodia Old Market シェムリアップ カンボジア オールドマーケット
──────────




関連記事
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !