■ Siem Reap - Phnom Penh バス旅

シェムリアップでのとても密度の高い
そして充実した2日は終わって
きょうはバスでプノンペンに移動する
タケオGHで手配をおねがいしたところ
・NEAK KRORHORM VIP BIG BUS
という会社のバスに乗ることになった
ベトナムのバスも安かったが
カンボジアのバスもとても安い
プノンペンまでおよそ7時間
この距離を乗って運賃は6ドル
チケットにはこんな立派な
2階建て風のバスの写真が載ってるが
ほんとにこんな立派なのが来るのか?

バスの出発は朝8時だが
7時にゲストハウス前でピックアップ
そして、郊外のバスターミナルで乗り換える
乗り換えるバスを見てびっくり
ちゃんとチケットに写ってるのと
同じような2階建て風バスやん!
2階建てだが1階は荷物を積むスペース
窓がないので、きっと座席はないんだろう

こちらがバスの運転席
ベトナムの長距離バスと雰囲気は同じ
どこ製のバスかを確認しなかったが
なんとなくヒュンダイ製のイメージ
運転手さん、安全運転でお願いしますね

まさいの席は18番
バス中央あたりの左窓側席
そこから前を見るとこんな感じ
2階建てバスなので一番前は
とても景色がよく見えて楽しそうだ

後ろを振り向くとこんな感じ
座席幅もゆったりしているし
柔らかくて座り心地がいい
まさいが乗車してすぐの写真なので
空席が目立つが、発車する頃には
ほぼ満席になった
乗客は大半が欧米の観光客かと
予想していたが、意外にもほとんどの
乗客は地元のカンボジア人のようだ

ゆったりした座席なので喜んでいたら
まさいのとなりに座ったのは
親子連れの二人
小学校低学年くらいの男の子が
あいだに座ったので、急に窮屈になった
最初は、窮屈でいやだなぁと思ってたが
行儀のよい親子だったのでその窮屈さも
だんだん気にならなくなってきた
カンボジアではこういうのが普通なんだろう
と考えるとこれも旅の楽しさの一つになる

バスでも列車でもそうだが
まさいは車窓を眺めてるのがとても好きだ
この日は7時間以上乗ったわけだが
窓のそとを見てるとぜんぜん飽きない
ここからは何枚か車窓の写真を紹介する
まずこれはシェムリアップを出てすぐの
あたりの南国風の木に囲まれた家並み

シェムリアップを出発してから
3時間くらい経ったころ
バスはずっとどこかの川と
付かず離れずして走っている
左手前の道路標識には
赤黒の車が並んで書いてあるが
なにを意味しているのか?

川の名前はわからないが、川を渡る橋
手前の橋のアームは鉄骨
向こう側の橋はコンクリートでできている感じ

シェムリアップとプノンペンのあいだは
ほとんどが田舎の風景なのだが
たまにこういった街がある
こういうところにはたいてい
小さな公園や市場のエリアがある

バスは途中で数回休憩するが
ここはその休憩場所の一つ
・Lay Kim Seng Restaurant
というちいさな食堂

食堂にはいると
いろいろといい匂いの鍋が並んでるが
なにをどうやって注文すればよいのか
全くわからないしことばも通じない
まだ、お昼前でそんなに空腹ではないので
ここで注文するのは断念

店内をうろついてると
豚まんがあった!
これなら注文できるよ♩
・カンボジア豚まん 2000リエル 50円
・Angkolビール 3000リエル 75円
ここでも缶ビールかったら
ストローをつけてくれた(笑)
どうやら、カンボジアでは
缶ビールをストローで飲む習慣らしい

これは次の休憩地で見かけた光景
となりに駐車していたバスの
後ろをあけてなんかやってるので
覗き込んでみたら、なかにだれか入ってる
どうやらエンジンの調子がわるいので
点検か修理をしているようだ
バスの外ではほかの人が
エンジンのシリンダーを分解していた
日本ではこんなの見たことないが
こちらではよくあることなのだろうか?

途中で最前列のお客さんが降りたので
うれしがりのまさいは空いた最前列に移動
いやぁ、前方の風景をふんだんに見ることが
できて、めっちゃ楽しい
テーマパークの乗り物よりも
バスの最前列の風景の方が
100倍くらい満足感あるよ
もう、かなりプノンペンに近づいてるが
このあたりから道路拡張工事をしている
場所によって拡張の広さはちがうが
ここは3倍くらいの幅にするらしい
いまは片側1車線(車線は描いてないが)
だから、完成すると片側3車線になる
シェムリアップではさほど車は多くないが
プノンペンにいって車の多さに驚いた。
急激な経済成長の為に道路インフラが
車量増加について行けてない
だからいま必死になって道路を拡張している

車の増加に加えて、電線の量も増える
空中の電線というのは景観を台無しにする
最大の要因だが、逆にこれがあると
都会にやってきたという気分になるね

さっき短時間だが
カンボジア特有のスコールが降ったので
フロントガラスが濡れている
しかし雨がやむと、
高い気温と強烈な日差しで
道路はあっという間に乾く
このあたりにくると
もうまもなくプノンペンっていう感じの
光景になってくる

シェムリアップを出発して8時間
午後3時頃に予定よりおよそ1時間遅れで
プノンペンに到着した
到着したのはちいさな公園の前
すこし向こうにオールドマーケットが見える
そして、ラッキーなことに
この日泊まる予定のホテルは
バスターミナルから徒歩5分ほどの
ところにあった。
おんぼろバスでボコボコ道を走るという
バス旅を予想していたのだが、
まったく杞憂におわったよ
バスは快適
道路もきれいに舗装されているので
ぜんぜん苦痛など感じない
バスの車窓も満喫できたし
ほんと、バス旅は楽しいね!
■訪問日:2013年6月
■Key Word:カンボジア シェムリアップ プノンペン Cambodia Siem Reap Phnom Penh
■カンボジアの話 ぜんぶ
- 関連記事
-
-
■ Siem Reap - Phnom Penh バス旅
-
■ シェムリアップのオールドマーケット
-
■ Takeo Guest House / Siem Reap
-
■ いざ、アンコール遺跡へ Siem Reap
-
■ アンコール遺跡 トゥクトゥクでまわる
-
■ Angkor Wat / Siem Reap
-