■いくら丼&スィーツオフ ペリーのいくら丼 【2006年6月24日開催】

きょうのランチオフは『いくら丼』を食べよう! 場所は
■ペリーのいくら丼 大阪・日本橋
10日前の案内にもかかわらず、5名様のご参加です。
・たがさん、佳志葉さん、りんさん、きっぷさん、まさい
1時半に近くのビジネスホテルのロビーで集合し、
ぞろぞろお店に到着したところ、もう昼食時を過ぎていると
いうにもかかわらず、数名が並んでいました。
やっぱり人気なんですね! 中を覗いていると
マンガを読みながら、なんと丼をおかわりしている人もいます ^_^;
「いくら丼、早くたべたい、たべたい」とみんなで騒ぎながら
まつこと20分。 イスに座ったとたんにこんなのが
おいてあるじゃないですかっ!

■期間限定
うに丼 1680円
うにたっぷり丼 2180円
うに&いくら丼 1480円
・いくらだけ大盛り 1680円
・両方大盛り 2180円
きゃ~! っという悲鳴(笑)
ここで、きょうのオフ会の案内をすこし引用すると…
──────────
みなさん、「いくら」好きですか?
ぼくは「うに」とおなじくらい好きです
うに・いくら丼なんて最高!
旨いのだったら2000円くらいだしてもいいなぁ
でも、なかなか大阪には2000円だしてもって店ないんだよね
ところが、2000円どころか、1000円もださなくても
うまーい「いくら丼」をいただけるところがあります。
(注:「うに」はのっていません)
──────────
ここのマスター、この案内記事を読んでたんとちゃう?
って思うほど、見事な演出(笑)
「うに」はのっていません のはずなのに、乗ってるやん!
こりゃあ、もう、『うに&いくら丼』いくしかありません。
ぼくはちょっと悩んだけど、
・うに&いくら丼 両方大盛り 2180円
ほかの方々も全員、『うに&いくら丼』
たぶん、みなさん、いくら大盛り。 カニ汁をたのんだかたも。
この日は2時ころになっても、お店が大繁盛で
マスターけっこうパニくってました(笑)

まずは突き出しとして、おなじみの『煮込み』
きょうはこんにゃくです。
これって、けっこう嬉しいんだよね。 煮込みの汁がまた旨い!
さて、まつこと10分くらい
目の前でうにやいくらを丼にのせてくださるのですが
とっても丁寧にのせてくれます。
でてきたのは、これですっ!

もう、感激で涙がでそうになりました。
みてください、この美しい姿を!
こちらのいくらは2種類あります。
1)プチプチで噛むと弾けるようなイクラ
2)柔らかめでごはんに味がよく絡むイクラ
前回きたときは2)の柔らかめのほうだったので
きょうは1)のプチプチいくらにしました。
アップでご覧ください、この美しい姿を。

忙しそうにしているマスターに聞いてみました。
まさい『期間限定はいつまでやってるんですか?』
マスタ『ちょっと待ってね』のポーズ
・・・
5分くらいたってから
マスタ『7月末頃までですね。 値段が高くなるとやめます。』
まさい『あっ、はい。』
まさい『どこの「うに」つかってるんですか?』
・・・ 無言(他のお客さんの丼準備中)
10分くらいたってから、突然
マスタ『あ、三陸のやつです』
まさい『あ、あ、そうですか ^_^;』
忘れた頃に答えが返ってきてビックリ(笑)
こちらは丼を掘り下げた状態の写真です。

ご覧ください、このうに層の分厚さを
ごはんは普通盛りにしていただいたんですけど
すごく多くて、ほんとにおなかイッパイになってしましました。
美味しかったのであっというまに完食です。
この期間限定の『うに』は毎年やっているそうで、
例年なら5月末~7月末。 早い年は5月のGW明けころからです。
でも、日によって値段がすごく変わるので、高い日は仕入れない
ません。
確実に食べたい方は前日に電話で聞いてくださいということでした。
それにしても、ビッグなサプライズがあったオフ会でした。
3時を過ぎても後ろにお客さんが並んでおられたので
そうそうに終了したので、参加されたみなさんとは
あまりゆっくりお話しできませんでした。
ちょっと残念。
みんなおなかいっぱいになってしまったので
そのあとの予定していたスィーツは中止。
『いくら丼 & スィーツ』 のはずが
『いくら丼 & うに』 になっちゃいました(笑)
ご参加いただいたみなさん、どうもありがとう♪
==========
【訪問日】 2006年6月
【店 名】 ペリーのいくら丼
【ジャンル】いくら丼
【住 所】 大阪市中央区東心斎橋2-2-7
【電 話】 06-6211-1123
【営業時間】 AM11:30~PM22:00
【定休日】 無休
==========