■ びすとろ UOKIN はなれ

新橋に魚金あり、そして
新橋にUOKINあり
魚金もすごいが
UOKINはもっとすごい
その中でも満足度最高なのがココ
■びすとろ UOKIN はなれ
お料理、雰囲気、そしてお値段
どれをとっても大満足まちがいなしだ

まずはワインのロゼで乾杯
グラスワインは泡白赤それぞれ3種くらい
ラインナップされていて
お値段はだいたい500円〜700円くらい
このロゼもたしか580だった

ワインを味わいながら
たくさんあるメニューを眺めて
きょうはどれを食べようかと悩む
いや、ほんとに悩む
なぜならば、ここのお料理は
一品のボリュームがすごいので
たくさんの種類を食べられない
だから厳選しないといけない

訪れたのは8月のとある日
夏場なのでこれが旨そうだと目に留まる
・新潟 天然 岩牡蠣 1こ 290円
岩塩とレモンで
まずはこのみごとな岩牡蠣で宴は始まった

つぎは美味しい野菜が食べたいねと
これをお願いした
・季節野菜の盛り合わせ
プロヴァンス風 680円
とってもきれいな盛りつけで
とても楽しくお野菜をいただける

ビストロにきたら
ついつい頼んでしまう、この一品
・パテ・ド・カンパーニュと
白レバーのムース 680円
予想どおりの旨さだ
しかし予想以上の大きさで
ちょっとこの先が心配になってくる

冷たい前菜をいくつかいただいたあと
温かい前菜は本日のお薦めから選んだ
・宮城 鰯スモーク
マスタードシード
ピクルス添え 480円
鰯のスモークだから
ちいさな魚をスモークしたのが
お皿に並んで出てくるのかと思っていたら
なんと、トップ写真のように
ストウブのなかでスモークされた
巨大な鰯が2尾でてきた
そして、これがまた旨い
これが480円なのだから
ほんとに恐れ入りましたって感じだ

そしてメインディッシュは
最初からコレに決めていた
・牛ロースのレアカツレツ
特製デミグラソース 1,180円
これまた驚きのぶ厚さ
そして見事なレアだよ
いままで一流の洋食屋さんでも
こんなの食べたことない
ほんとに旨くて
ほんとに大満足!
実はこのビフカツの前に
ビストロお得意の煮込み料理を
ひとつ頼みたいと思っていたが、
前菜がどれもボリュームありすぎて
とてもムリだろうと思ってパスした
いやぁ、最初から戦略的に頼んだつもりが
敵はさらにウワテだったよ!
それにしても大満足
お料理だけだと全部でたったの3,600円
ひとりあたり1,800円だよ
そしてワインもリーズナブル価格なので
しっかりと楽しめる
いやいやほんと、大阪の天満あたりに
UOKINが出店してくれないかと
こころから願うよ
きょうもごちそうさまでした♩
──────────
【訪問日】 2013年8月
【店名】 びすとろ UOKIN はなれ
【ジャンル】 ビストロ
【住所】 東京都港区新橋4-6-4
【最寄駅】 新橋駅 徒歩10分
【キーワード】 魚金 うおきん UOKIN ビストロ びすとろ Bistro
──────────
びすとろ UOKIN はなれ (フレンチ / 新橋駅、汐留駅、内幸町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5