ブログパーツ ■ Banh Cuon (蒸し春巻)/ Sapa - ベトナム
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

Sapa_breakfast_2nd_1308-201.jpg

気合いをいれて探しにいった虹色おこわ

あっさりと見つけることができて
しかもすごく美味しかったので満足まんぞく

だが、満足はしたが満腹ではない

Sapa_breakfast_2nd_1308-202.jpg

ほかになにかないかとウロウロしてたら
この屋根付きの看板を見つけた

 ・CHO SA PA

そう、サパ市場だ
ベトナムの市場は朝早くから
すごい活気があって楽しい

さらに嬉しいことに
たいてい市場のなかに食堂がたくさんある

Sapa_breakfast_2nd_1308-203.jpg

そう思って市場につづく階段を下りると
あるよあるよ!
たくさんの人が朝ごはんを食べている

ベトナムは外食がとても安いのと
共稼ぎが多いので朝は外で食べるのが主流
だから朝早くから食堂は開店している

Sapa_breakfast_2nd_1308-204.jpg

朝食はフォー系がいちばん多いのだが
ほかになにかないかと市場の中を
ウロウロとしていたら
おばさんが湯気をあげてなにかを作ってる
こんなお店を見つけた

Sapa_breakfast_2nd_1308-205.jpg

なんだろうと近寄ってみると
鉄板の上に白い液体をじゃぁ〜と流して
1分くらいたって固まってきたら
それを長い棒でくるくると巻いている

上手なもんだなぁと感心して見ていたら
食べていったら? と声をかけてくれたので
喜んで椅子に座る

Sapa_breakfast_2nd_1308-206.jpg

ベトナムのこういう食堂は
メニューが1種類しかない場合が多い

ここもそうらしく、黙って待ってると
こんなのがでてきた

わぁ
なんだかわからないがすごく旨そうやん

そういえば昨日の朝、準備中で
食べられなかったやつ
に似てる

Sapa_breakfast_2nd_1308-207.jpg

いっぱい香味野菜の入った
旨そうなつけダレにつけて食べる

 いただきま〜す!
 つるりっ

つるつる・ぷよぷよの食感のものが
ほんとにつるりっと口のなかに滑り込む
わぁ、旨い!

この食感がほんとに素晴らしい
あとから調べたところこれは

 ・Banh Cuon(バイン・クォン)

というもので、
日本語では『蒸し春巻』というらしい

Sapa_breakfast_2nd_1308-208.jpg

つるつるとのどに流れ込んで行くので
あっという間に完食
いやぁ、ほんとに旨かった。

それにしてもキッチンの上のすごさ(笑)

これを見ると食欲なくすかもしれないが、
ちゃんと火は通ってるしめちゃ旨いので
見つけたら食べてみてね

Sapa_breakfast_2nd_1308-209.jpg

バインクオがあまりにも旨かったので
大満足して、市場の中を見て回る

ベトナムの市場ではどこもそうだが
働いている人は大半が女性
ここでも女性が牛や豚をその場で解体して
新鮮な肉を販売している

この時間、
ベトナム男はどこでなにをしてるのか?

Sapa_breakfast_2nd_1308-210.jpg

市場を出て階段を昇ると
その階段端でおばさんがこんなのを売ってる

いま、バインクオを食べたばかりなのに
喰い意地のはったまさいはまた食べたくなる

それ、一本ちょうだい?

Sapa_breakfast_2nd_1308-211.jpg

食い気が止まらないまさい
写真を撮るのも忘れて
ひとくち食べてしまった・・

日本のやドイツのとは食感が違うが
たぶん豚肉100%のソーセージ
これもまた旨かった。

Sapa_breakfast_2nd_1308-212.jpg

ソーセージを食べて満足まんぞくと
ぶらぶらと周りを歩いていたら
市場の裏でバイクに紐で繋がれた
かわいい子豚ちゃんを発見

えっ、まさかさっきのソーセージ
ぼくのおかあさんじゃないよね・・

■訪問日:2013年8月
■Key Word:サパ 市場 バインクオ バイン・クオ ベトナム Sapa Sa Pa Cho Vietnam





関連記事
Posted by
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !