ブログパーツ ■ ダン・ル・シエル - フレンチ
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

DanLeCiel_1412-101.jpg

2006年6月、いまから9年も前のこと
地下鉄の天六駅から北へ10分くらい
静かな住宅地のなかにあるフレンチに行った

 ■ダン・ル・シエル


シェ・ワダ出身の若きシェフが
下町の人たちにもフレンチに親しんで欲しいと
住宅地の中に開店されたお店だ

ランチの閉店間際に伺ったが
とってもフレンドリーに迎えて下さって
すごく旨い『鶏の香草パン粉焼』を
いただいたのを昨日のことのように思い出す

DanLeCiel_1412-102.jpg

そのダン・ル・シエル
数年前に大阪城の見える片町に移転して来た
そのことを知って、行きたいと思ってたが
なかなかチャンスがなく
ようやく先日伺うことができた

ランチは2品からのチョイス

 ・鶏もも肉のマスタードパン粉焼
 ・茶美豚肩ロース肉のソテー

いずれもスープとシャーベット
パンまたはライスがついて900円

DanLeCiel_1412-103.jpg

狭いけれど落ち着いた店内で
ゆったりとした気分で待っていると
本日のスープがでてくる

 ・カボチャポタージュ

900円のセットメニューについてくる
スープとは思えないくらい
しっかりと作られた濃厚なポタージュだ
とても美味しい

DanLeCiel_1412-104.jpg

メインは茶美豚の肩ロースも魅力的だったが
9年前にいただいた香草パン粉焼を
思い出し、鶏もも肉をお願いした

供されたこの一皿を見て9年前の
一コマがデジャブのように脳裏に蘇る

DanLeCiel_1412-105.jpg

じゃあ、さっそくいただきます!

いやぁ〜、旨いっ!
一見素人でも作れそうなお料理だが
やはりフレンチのシェフが作ると
絶品の一皿になる

鶏自身の味がうまいのはもちろんのこと
マスタードパン粉の味が絶品だ

まさいは美味しいフレンチのお料理を
パンではなくごはんといっしょに食べたいと
常々願ってるのだが、このお店は
それを実現してくれるのも嬉しい

DanLeCiel_1412-106.jpg

メインの鶏肉、けっこうなボリュームだが
ほんとに素晴らしいお味で
それをごはんといっしょに食べると
あっというまに完食だ

この日はひとりでランチに伺ったが
食べ終わったとき、あ〜美味しかったと
つい独り言をもらしてしまった

DanLeCiel_1412-107.jpg

街のつまらない食堂で昼ごはんを食べても
すぐに1000円くらいは使ってしまう
それにくらべて、このお店の900円ランチ
豪華さはないがクォリティが素晴らしい
食べ終わったときの満足感がハンパない

お昼はこのような気軽なセットだが
夜は本格的なフレンチコース
こんどはぜひディナーに伺いたいね

ご馳走様でした!

DanLeCiel_1412-108.jpg


──────────
【訪問日】 2014年12月 
【店名】 ダン・ル・シエル
【ジャンル】 フレンチ
【住所】 大阪市都島区片町1-7-19 都島フレールビル
【最寄り駅】 JR東西線 大阪城北詰駅 徒歩10分
【キーワード】 フレンチ フランス料理
──────────




ダン ル シエルフレンチ / 大阪城北詰駅大阪ビジネスパーク駅天満橋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

関連記事
Posted by
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !