ブログパーツ ■ Cu Chi / Vietnam - ベトナム
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

CuChi_1312-301.jpg

ホーチミン市内からローカルバスをみっつ
乗り継いでやってきたところ
はここだ

 ■ Cu Chi(クチ遺跡)

ベトナム戦争のとき
ベトコンの人たちが壮大な地下壕を掘って
生活していた地下都市だ

CuChi_1312-302.jpg

クチ遺跡はいまは観光名所になっていて
入り口でまず入場券を購入する

 ・ベトナム人 20kドン
 ・外国人   70kドン

ベトナム人は100円で外国人は350円
けっこうな差があるがまあ物価レベルを
考えると妥当な金額か

CuChi_1312-303.jpg

遺跡に入るとまず大量の砲弾が飾ってある
片手で持てそうなものから
人間の背丈くらいある巨大なものまで様々

大半は金属製だが、竹とかを使って
手作りしたものもある
これを見ていると
すごいものが大量に空から降って来たんだと
ほんとに驚いてしまう

CuChi_1312-304.jpg

砲弾の展示のところから
しばらく歩いて行くと
いよいよクチの大本命
地下壕の入り口だ

この入り口は階段になっていて
比較的入りやすいが
入り口の穴はかなり小さい

巨大な欧米人だったら
きっと入れないだろう

CuChi_1312-305.jpg

その階段を地下に降りると
すこし広い穴倉に出る

向こうに少し見えているのが
いま降りて来た階段だ

このあたりは柔らかい岩の地層なのか
とてもキレイに穴を掘ってある

CuChi_1312-306.jpg

そしてこれは次の地下室に繋がる
地下の通路だ

どういう道具を使って
穴を掘ったのかわからないが
ほんとに綺麗なトンネルになっている

幅はまさいには十分な幅だが
高さが低いので
ずっと前屈みになって進まないといけない

CuChi_1312-307.jpg

これは地下室のなかにある井戸だ
直径60センチくらいの
かなり深い穴を掘ってあるが
いったいどうやって掘ったのかとても不思議

いまも底のほうにすこしだけ
水が溜まっていた

CuChi_1312-308.jpg

これは地下室に空気を取り入れる為の
空気穴だ
穴のあいた地面の上に岩を乗せて
外からはほとんどわからないようになってる

いろいろと工夫をしてるよね

CuChi_1312-309.jpg

これはまた別の秘密の入り口

普段は落ち葉で隠されていて
その落ち葉をのけると
下から、フタをした入り口が現れる

CuChi_1312-310.jpg

フタを取るとそこは四角いマンホール
垂直な穴を通ってしたに入って行く

入ってるのは友達のXさん
小柄な女性でもいっぱいいっぱいの
サイズの穴なので、
太った人はきっと入れないと思う

CuChi_1312-311.jpg

その穴を降りて行くと
このようになっている

垂直な穴のあと、
数段の階段になっている

CuChi_1312-312.jpg

そこをさらに進むと
このように地下の通路になっている

穴を降りてすぐのところには
地下室はなく
このずっと先に部屋があるようだ

この穴も天井が低いので
前屈みにならないと通れない

CuChi_1312-313.jpg

これは地下室のまわりの地上の
あちこちに掘られている落とし穴

木の枝や葉で完全に覆われているので
素人目には穴があるなんてまったくわからない
そして、穴の底には
尖った鉄棒が何本も立っている

ここに落ちたことを想像すると
それだけでカラダが痛くなってくる

CuChi_1312-314.jpg

地下の通路の大きさがわかるように
友達のXさんに座ってもらった

小柄な女子でこんな感じ
巨大な男性だと絶対通れないだろう

敵の米兵がこの地下都市を見つけて
中にはいろうとしても、入れないサイズだ

CuChi_1312-315.jpg

これは地下のかなり奥にある中央司令室
この部屋は広さも普通の会議室並み

なによりも驚いたのが天井の高さ
長身の男性でも普通に歩き回れる

CuChi_1312-316.jpg

壁には作戦地図が貼ってあって
ベトナム戦争末期の
ホーチミン陥落のときの
各部隊の動きなどが詳細に記述されている

CuChi_1312-317.jpg

この地下都市には
兵隊だけでなく普通の人たちや
子どもたちも生活していた

だから、子供用の学校も準備されている
半分地上、半分地下のような感じのスペース
普段は太陽の光をうけて勉強しているが
敵が攻めて来たらすぐに地下壕に
逃げ込めるような構造になっている

CuChi_1312-318.jpg

これは地下都市の構造の断面図
深いところからは地上に空気穴が
繋がっていて、酸欠にならないように
工夫されている

まるで蟻の巣の断面を見ているようだ

CuChi_1312-319.jpg

クチの地下都市を2時間ほどかけて
ゆっくり見て回った

そして、出口あたりには
休憩所やお土産屋さんが並んでいる

平和ないま
クチの地下壕を見て回ると
とても興味深い、ある意味楽しそうな
地下の街を見ることができたが
戦時中はもう生き延びる為に
文字通り必死でこれを作ったのだろう

この日はベトナム人の3人の女子が
ここに連れて行ってくれたのだが
戦時中の想像を絶するすごい遺跡と
明るく楽しそうな彼女たちの表情の
コントラストがとても印象に残った

やっぱり平和が大切だ
ありがとう♩

訪問日:2013年12月
KeyWord:クチ ホーチミン ベトナム Cu Chi, Ho Chi Minh City, Vietnam





関連記事
Posted by
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !