■ 豚ステーキ 十一

博多でまた変わった店を見つけた
■豚ステーキ 十一(といち)
お料理は豚ステーキしかない
お値段は千円ちょうどだ

博多駅から南東の方向へ徒歩15分
静かな住宅地の一角に静かに佇む
だが、このお店
目印はこの豚ちゃんの絵だけ
店の看板とか表示とかなにもない
事前に情報を知らないと
ぜったい見つけられない

この日は11時の開店と同時に入った
店内はとても綺麗で
大きな窓から差し込む光で素敵な雰囲気
テーブル席もいっぱいあるが
おひとりさまなのでカウンターに座る

席に座ると
まず自動的にサラダがでてくる
面白いことにパイナップルが入ってる
むかしハワイアンハンバーグというのが
流行った時期があったが
あれにパイナップルが乗ってたのを思い出す
パイナップルに含まれるなにかが
肉の消化によいそうだ

カウンターの前を見て驚いた
すし屋さんでいろんなネタを
並べてあるようなガラス張りの冷蔵庫に
ぎっしりと豚肉が積み上げられている
壮観だ!
たしかにこのお店は
豚ステーキしかないので
この豚肉が唯一のネタなのだ

目の前の豚肉をぼーっと眺めていたら
ジュージューとすごい音を立てて
お料理がでてきた
めちゃ、旨そうだ♩
ちなみにお料理は豚ステーキしかないが
ごはんの種類を選ぶことができる
・白ごはん
・梅ちっぷ入りごはん
まさいは梅がすきなので梅ちっぷごはん

上から肉の全景を眺めてみる
かなり大きく分厚い豚のロース肉
それをたてに半分にカットし
そして食べやすい幅に切ってある
めちゃ旨そうだ

肉の断面をアップで見てみる
ミディアムレアの綺麗なピンク
めちゃめちゃ旨そうだ

じゃあ、さっそくいただきま〜っす!
旨いっ!
つい、ひとりで声をだしてしまう
豚肉と言うのは焼加減がとてもむずかしいが
素晴らしい火入れだ

一心不乱に食べたので
もう、ぜんぶ食べて終わってしまったが
すこし解説を
豚肉ステーキは塩こしょうのみででてくる
そのままでももちろん旨いが
つけて食べるソースが3種類ある
・しょうが醤油
・辛みそ
・わさびおろし
いずれも豚ステーキにとても良くあう
隣にすわったおじさんは
豚肉にわさびおろしを山盛りにして食べてた
ソースが3種類あると飽きなくていいね
博多には豚骨ラーメンの
替え玉という文化があるが
このお店にはなんと
・替え肉 500円
というのがある
500円だせば、さっきと同じ肉を
もう一回楽しめる
しかもごはんはおかわり自由だ
なんと太っ腹なのか?

店頭になにも表示のないこの十一
でも、開店の11時過ぎにはあっというまに
ほぼ満員になって、12時台は行列らしい
いやぁ、ほんと博多には
すばらしいお店がいっぱいあるね
ごちそうさまでした。
──────────
【訪問日】 2015年4月
【店名】 豚ステーキ 十一(といち)
【ジャンル】豚ステーキ
【住所】 福岡市博多区博多駅南3-6-20
【最寄り駅】 西鉄バス 駅南3丁目バス停下車3分、JR博多駅から徒歩15分
【キーワード】 といち 豚ステーキ ぶた ブタ トンテキ とんてき 豚テキ
──────────
豚ステーキ 十一 (ステーキ / 博多駅、東比恵駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事