■ Bistro Bacchus ビストロ・バキュース

およそ8年ぶりにランチ会で訪問
■Bistro Bacchus 大阪・新町
ビストロ・バキュースと読む
もともとは違う名前を考えていたらしいが
師匠の一言でこの店名になったらしい

ずっと雨続きだった今年の4月
ようやく春らしいいい天気がやってきた
この日は朝から快晴で
とっても気持ちのいいランチ日和
以前は千円ランチに追加で
前菜とかデザートとかを付ける形式だったが
一昨年くらいから土日特別ランチが始まった
・土日特別ランチ 2,300円 税込み
オードブル・スープ・メイン・デザート
そしてお飲物のコースになっている

まずは本日のオードブル盛り合わせ
豚のテリーヌ、鶏ハム、ホタルイカ
そして、蓮根とかのお野菜
豚のテリーヌも鶏ハムもとても美味しい
ボリュームもけっこうあって嬉しいね

おつぎはスープ
フレンチはコース料理に
スープがついているのが嬉しい
この日のスープは
・金時イモのポタージュ
一口たべて驚いた
金時イモの甘さがすごい
それも嫌らしい甘さではなくて
とても美味しい甘さ
ただ、金時イモの味は
なんとなく和風に感じてしまう

最近、ピストロ××というお店が増えたが
ビストロのくせにちょぼっとしか
お料理がでてこない店がある
基本的に本場フランスのビストロは
そうとうなガッツリ系だ
なのにイメージだけでビストロと
称している店はなんか詐欺くさい
しかしここバキュースは
まさにビストロだよ!

メインディッシュはふたつから選べる
まず、こちらはお魚料理
・スズキのポワレ
ど〜んときたよ!
これこそビストロランチだ
たっぷりのつけ野菜に黒米のリゾット

まさいが選んだ肉料理はこれだ
・鶏もも肉赤ワインビネガー煮
これまた、どど〜んときたよ!

とてもシンプルだが
あまりにも美しいデザインに
思わず空撮をしてしまった
真ん中に鶏もも肉がど〜ん
上には黒米のリゾット
そして、下にはマッシュドポテト
美しい
こんな盛りつけなら
まさいでもマネできそうだ

じゃあ、いただきま〜す
赤ワインビネガー煮といっても
とてもあっさりしている
皮目を焼いてから煮込んだのか
表面はとてもいい色をしている
じつに旨い
ボリュームたっぷりなので
量的にももちろん大満足だ

デザートも2つからチョイスできる
・クレームブリュレ
・カステラとアイスクリーム
まさいはカステラのほうを選んだ

ほんとに久しぶりに来たこのビストロだが
今回もほんとに大満足なランチだった
ランチでこれだから、夜のメニューは
もっとど〜〜〜んとくるんだろう
興味津々だ
ごちそうさまでした♩
──────────
【訪問日】 2015年4月
【店名】 Bistro Bacchus ビストロ バキュース
【ジャンル】ビストロ フレンチ
【住所】 大阪市西区新町2-3-13
【最寄り駅】 地下鉄 長堀鶴見緑地線 西大橋 徒歩7分
【キーワード】 ビストロ バキュース バッカス フレンチ
──────────