■ アネロ

天満は栄枯盛衰の世界だ
先週、旨いものを食べてきたあの店が
きょうはもう無くなってたりする
そのかわり、路地裏を歩くと
あれっ! こんな店ができてるっていう
サプライズがしょっちゅうある

その天満のかなり奥の方に
ひっそりと佇むこのお店
■アネロ
静かに開店して1年と1ヶ月
知る人ぞ知るの店となった

どこらへんが知る人ぞ知るなのかは
あとで述べる
まずは白でカンパイ
・ハウスワイン デキャンタ 900円
北極星と言う名作安ワインだ

空腹時にワインを飲むと
食道と胃の形がレントゲンのように
浮かび上がって来る
それを楽しみながら
どのごちそうを食べようかと
メニューをみながら考える

ここにくると
これをはずすわけにはいかない
・前菜 5種盛り 1,000円
お料理がでてきたとき
お連れさんとまさい
声を合わせて、うひゃ〜と叫ぶ
これで1,000円なのか?
きょうはこれだけでもいいねって
冗談をいいながらめしゃめしゃ食べる
どれもこれも旨い!
まじ、この一皿で30分は食べてた

つづいて頼んだひと品はこれ
・本日のアヒージョ 650円
この日は海老とベーコンと野菜のアヒージョ
これまた出てきたとき??って感じ
普通のアヒージョはオリーブオイルの中に
具が浸かっている
これは・・ オイルはどこにあるねん?
全部旨かったけど
まさいはもうちょっとオイルが多いほうがええな

白のデキャンタはあっというまにカラに
つづいておなじくハウスワインの赤
これも北極星という名作安ワイン

これも前菜のつづきだが
ちょっと肉系にいく
・うずらのディアボラ 650円
悪魔風という意味らしい
たしかにこのうずら
悪魔のマントのような形をしている
これまた旨い
いまは亡きうずら屋のうずら半身を思い出すよ

でた〜!
・生ウニのクリームパスタ 1,400円
裏○○○で幻になってしまったパスタが
ここで復活している
これぞ、知る人ぞ知るひと品
きょうはこれを食べるためにやってきたのだ

上空からアップで見てみる
うんうん、見た感じ、裏のとおんなじ
いただきま〜す!
うへぇ〜、めちゃ旨い。
久しぶりに食べるのけどまえのと同じ味だ!
いやぁ、満足まんぞく

この日は小食痩身女子とやってきた
前に大食痩身女子と裏に行ったときの
半分くらいしか食べてないけど
きょうはこれで打ち止め
でも、どれもこれ美味しかったので大満足だ
ここは裏と違って予約ができる
並ばなくていいから次からも気楽にこれるからね
ごちそうさまでした
──────────
【訪問日】 2015年6月
【店名】 アネロ Anello
【ジャンル】イタリアン バール
【住所】 大阪市北区池田町14-12
【最寄り駅】 JR環状線 天満駅 徒歩10分
【キーワード】 アネロ あねろ Anello バール ビストロ イタリアン
──────────