ブログパーツ ■ Pizzeria Napoletana Papocchio - イタリアン
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

Papocchio_1507-101.jpg

まさいは若い頃、ピザというのは
美味しくない食べ物だと思っていた
その理由は、美味しくないピザしか
食べたことがなかったからだ

Papocchio_1507-102.jpg

しかしある時、イタリアのミラノにある
とあるPizzeriaで食べた『マルゲリータ』が
まさに『感動的な』旨さだった。
それ以来、ピッツァは大好きだ

ピザではなくピッツアだ

Papocchio_1507-103.jpg

つい先日、食べ友たちに
天六の近くの『スクニッツォ・ダ・シゲオ』に
『旨い』ピッツアを食べに行かないかと
誘われたのだが、あいにく台湾に行く前夜で
しかも準備がまったくできていなかったので
泣く泣くパスした

それ以来、美味しそうなピッツアが
UFOの亡霊の様にまさいの周りを飛んでいる

Papocchio_1507-104.jpg

この日はとうとう我慢ができず
別の食べ友を誘って平日ピッツアに行ってきた
お店はシゲオに勝とも劣らない評判のココ

 ■ピッツェリア・ナポリターナ・パポッキオ

福島のシンフォニーホールのすぐ近く。
お二人様にはこういう便利なメニューがある

 ・ペアPranzo 3,024円(2人で)
   前菜・ピッツア・パスタ・ドルチェ

↑はその前菜盛り合わせ
けっこういろんなものが出てきて嬉しい
これだけでもワインが進むよ
ちなみにここのハウスワイン(赤)は
ちょっと酸味が強すぎだった

Papocchio_1507-105.jpg

前菜を食べ終わった頃、ナポリ出身の
サービスのお兄さんがやってきて

 そろそろピッツアいきますか?

と日本語で聞いてくる

 いきますよ!

とこたえると、さっそくピッツアの石窯の前の
作業台でピッツアを作り始めた

 ・Margherita D.O.C +200円
  水牛のモッツァレラチーズ/フレッシュトマト
  /パルミジャーナ/フレッシュバジル/トマトソース

基本のマルゲリータにフレッシュトマトを
追加したものだ。 このほかに
Margherita D.O.C.G.(+400円)というのがあって
これはさらに水牛のリコッタチーズが追加される

Papocchio_1507-106.jpg

石窯のなかを覗いてみる
左奥のほうで薪がぼうぼうと炎をあげて
燃え盛っている

これだけ炎がでると石窯の中は
ものすごい高温になりそうだ

Papocchio_1507-107.jpg

そして長いヘラに乗せられたピッツアが
石窯のなかに吸い込まれていく

いってらっしゃい

Papocchio_1507-108.jpg

もういちど石窯のなかを覗いてみる

炎から少し離れたところに
ちょこ〜んとひとり佇んでいる
熱いだろうけど、すこしガマンしてね?

Papocchio_1507-109.jpg

数分後

 きた〜!

石窯だとピッツアはあっというまに焼きあがる
見るからに旨そうじゃないか

Papocchio_1507-110.jpg

熱々のピッツアから一片を切り取る
ナポリピッツアはベースが薄いので
持ち上げるのがむずかしい
片方を手で、反対側をフォークで支えて

 いっただっきま〜っす

旨いっ、めちゃめちゃ旨いっ
ミラノのPizzeriaの感動が蘇る

Papocchio_1507-111.jpg

あっというまに食べ終わって
マルゲリータの感動の余韻を楽しんでいると
パスタがでてきた

 ・タコのラグーソース スパゲッティ

これもまあ美味しかったが感動ものではない

Papocchio_1507-112.jpg

最後にドルチェとエスプレッソ
平日の午後のひとときをゆったり楽しむ

それにしても感動のピッツアだった
次に来る時は数人でピッツア三昧といきたいね

ごちそうさまでした

Papocchio_1507-113.jpg

──────────
【訪問日】 2015年7月
【店名】  Pizzeria Napoletana Papocchio
     パポッキオ 福島本店
【ジャンル】ピッツア
【住所】  大阪市北区大淀南2-1-13
【最寄り駅】 JR環状線 福島駅 徒歩10分
【キーワード】 Pizza ピザ ピッツア イタリアン Italian
──────────



パポッキオ 福島本店イタリアン / 福島駅新福島駅西梅田駅
昼総合点★★★★ 4.0

関連記事
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !