ブログパーツ ■ ラ・ブリーズ - フレンチ
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

LaBrise_1507-101.jpg

LINEというのはじつに便利なツールだよね
いまやLINEがあればメールとかいらない
てか、LINEがなければ連絡取れない人も多い

そのLINEがこんなサービス始めた

 ・LINEグルメ予約

最初はあまり興味なかったが
LINEに流れてきたメッセを読んでたら
こんなのを見つけた

 LINEグルメ予約
 モニターブロガー募集

なんでも限定期間中に
このLINEグルメ予約を使って予約しブログを
書いたら飲食費を1万円だしてくれるらしい

LaBrise_1507-102.jpg

募集人員がたったの50名なのでダメ元だったが
応募したらなんと当選した(^^)

ひとりで1万円つかってもいいとのことだったので
一瞬、両目が$マークになったが
やっぱり旨いごはんは仲良しな食べ友と
いっしょに食べたら旨さが倍増するので
食べ友さそって3人で行ってきた

 ■ラ・ブリーズ

大阪・福島にあるガッツリ系ビストロだ
この日も暑かったのでまずはかんぱーい!

 ・お楽しみドリンク 一人1,650円
   スパークリングワイン
   グラスワイン 白・赤
   プレミアムモルツ 

から3杯まで好きなものを飲める。
3人とも違うのを選ぶとこが楽しい(^^)

LaBrise_1507-103.jpg

 わたしを食べるつもりか?
  ふぉっふぉっふぉっふぉっ

バルタン星人みたいなオマール君がでてきた

ディナーメニューはコースのみだが
好きなメインを8種類からひとつ選べる
これはY女史が選んだやつの食材

 ・活カナダ産 オマール海老のロースト
   ソース・アメリケーヌ(+1,000円)

ちなみにコースは前菜・メイン・デザートで
4,000円(税別)だ

LaBrise_1507-104.jpg

よく冷えた飲み物で喉を潤していたら
アミューズがでてきた

 ・ブリの炙り

これをポン酢で食べたらたたきだが
うえに乗ってるソースがフレンチだから
ぜんぜん別物だ
けっこうデカイし美味しい

LaBrise_1507-105.jpg

つづいては前菜の盛り合わせ
これ3人分じゃなくて一人分やで
これはまさいの分

 スモークサーモン
 冷製豚タン
 フォアグラのムース

どれも旨いよ〜
とくにフォアグラのムースは
パンにつけて食べると絶品

LaBrise_1507-106.jpg

そしてこちらが女子の前にでてきたやつ
こちらもすごい

 田舎風パテ
 ケークサレ
 さざえのエスカルゴ風

どれも旨い
ケークサレなんて初めてたべたよ
野菜のケーキみたいなん

どれもたっぷりあるので
シェアしていろいろ楽しめる

LaBrise_1507-107.jpg

さてこちらが最初にも登場したオマール君

こんどはすっごく美味しそうな香りを
振りまきながら再登場だ

LaBrise_1507-108.jpg

アップでは全景がわからないので
上空からも撮してみる

ふぉっふぉっふぉっふぉっと嗤っていた
あの不気味なオマール君が
旨そうな姿に変身してやってきた

おおきなカラダに実がぎっしり詰まっていて
めっちゃ美味しい
それにソース・アメリケーヌのまた旨いこと

ふぉっふぉっふぉっふぉっと笑いながら
3人でシェアする

LaBrise_1507-109.jpg

つづいて供されたメインディッシュふた皿目

 ・仔羊のペルシャード ミント風味のソース

でた〜、超特大骨つきラム
こんな大きなラム肉初めてだ
トップ写真でもわかるように分厚さもすごい

すっごく柔らかくて味のあるお肉
ひつじラブのまさいにはたまらない一品だ

ぅめえ〜ぅめえ〜と鳴きながら3人でシェアする

LaBrise_1507-110.jpg

ここまでの2品でもかなりおなかいっぱい

最後に追い打ちをかけるのがコレ
K女史がオーダーした家名入りの逸品

 ・ビュルゴー家 シャラン産
   鴨胸肉のロースト カシスソース

これは+1,500円だ。この日の最高級ディッシュ

LaBrise_1507-111.jpg

これも横からの映像ではすごさがわからない
斜め上空から撮るとこんなのだ

この鴨ロースト
いったい何人前?って感じだ

ビュルゴー家というのは4代にわたって
シャラン鴨の飼育を受け継いで来た名門
そして、フランスで唯一認可されている
窒息法で屠殺されることで、普通の鴨とは
一線を画す鮮やかな色と柔らかさなのだそうだ

もう、お腹はパンパンなのだが
旨すぎて口が止まらない

ぐゎぐゎ言いながら3人でシェアする
鴨ラブのK女史も大満足

LaBrise_1507-112.jpg

そして最後はデザート
こんなにおなかパンパンでも別腹だ

 パンプキンプリン
 マンゴーのアイス
 抹茶のテリーヌ

そして食後のお飲物
これも3人とも違うのをオーダー
まさいはエスプレッソ

それにしても素晴らしいディナーだった
質も量も大満足だ

ごちそうさまでした。


最後にLINEグルメ予約を使ってみての感想

■良い点
 ・ジャンルとか地域で良さげな店を探しやすい
 ・予約が簡単
 ・シチュエーションで検索できる
  (デートとかランチとか)
 ・複数の店をまとめて予約依頼できる
  (最初に予約取れた時点で完了)
 ・LINEで予約完了通知、前日の通知とか来る

■改善してほしい点
 ・店名での検索ができない
 ・エリアの分類があらい
  エリアの並び順も変(分かりにくい)

てなかんじ。
まあ、改善点はあるがLINEのような身近なツールで
気軽に簡単にグルメ予約できるから
今後ブレークしそうな気がするよ

──────────
【訪問日】 2015年7月
【店名】  ラ・ブリーズ
【ジャンル】フレンチ ビストロ
【住所】 大阪市福島区福島3-8-19 ルーナ福島 1F
【最寄り駅】 JR環状線 福島駅 徒歩10分
【キーワード】 フレンチ ビストロ がっつり ガッツリ French Bistro
──────────






ラ・ブリーズフレンチ / 新福島駅中之島駅福島駅
夜総合点★★★★ 4.0

関連記事
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !