ブログパーツ ■ Bar Asador Donostia - 西洋料理
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

写真をクリック/タップしたら拡大されます。
Donostia_1602-101.jpg

このあいだ、食べ友男子のあーさんが
ひとりでスペイン旅行に行って
マドリッドやバルセロナから

 今夜のバルはしご、3軒目で〜す!

とかいうLINEをもらって以来
バルに行きたい病になってしまったまさい

Donostia_1602-201.jpg

ガマンしきれないので
綺麗系食べ友女子Yを誘って
バルセロナのバル・・
じゃなくて、ナカノシマのバルに行ってきた

 ■Bar Asador Donostia

ドノスティアと言えばわかる

Donostia_1602-103.jpg

先にお店に着いたので
とりあえず、CavaとTapasを頼む

 ・アンチョビうずら卵×ポテトサラダ 4.20d

dというのはこの店でだけ使える通貨donostia だ
1 donostia = 100 JPY のはず

Cavaはトップの写真のように
あふれんばかりに入れてくれる
このCavaがまた旨い

Donostia_1602-104.jpg

さて、食べ友女子到着
久しぶりの再会を祝して乾杯のあと
二人が大好きなこれを頼む

 ・広島産生牡蠣とビーツのガスパッチョ 3.90d×2

うへぇー、うますぎる
ドライなCavaに広島産の生牡蠣
最高のスターターだ

Donostia_1602-106.jpg

食べ友YもTapasをひとつオーダー

 ・プニュエロ×スモーク鶏ペースト 4.20d

プニュエロというのはタラとポテトの
コロッケのようなものらしい

本場のバルに比べてTapasのお値段が
高すぎるとは思うが、すくなくとも
バルセロナまで行くよりは安くつく

Donostia_1602-105.jpg

さて、つぎはさっそく魚や肉に行きたいところだが
気持ちを沈めるためにすこし野菜を頼む

 ・菜の花と鶏節 5.50d

菜の花が最後だということでハーフになった
ハーフでもたっぷりあったのでとても満足

Donostia_1602-107.jpg

新鮮な葉っぱを食べて落ち着いたので
お魚にすすむ

 ・鱸(すずき)のカルパッチョとカラスミ 9.80d

カルパッチョというのは丸いお皿ででてくると
なんとなく思ってたが、小さい楕円のお皿だった

Donostia_1602-108.jpg

お皿は小さいがぎっしり盛られている
じゃあ、いただきま~す!

新鮮な鱸にたっぷりのカラスミ
溢れそうだったCavaがあっという間に空になる

Donostia_1602-109.jpg

食べ友Yがつぎに選んだのがこのお酒

スペインにはシェリーという旨い酒がある
アンダルシア州カディス県ヘレス・デ・ラ・フロンテーラと
その周辺地域で生産される酒精強化ワインのことだ
ごく簡単にいうと

 白ワインをオーク樽で3年以上熟成

させたものだ。
ラベルの『Jerez-Xérèz-Sherry』
はどれもSherryのことで
フランス語-スペイン語-英語 での表記だ
Finoは辛口

辛口でキリリととても旨くて
鱸のカルパッチョと最強のコンビだ

Donostia_1602-110.jpg

つぎに頼んだアテはこれだ

 ・鶏レバーのなめらかコンフィ 6.50d

これがまた旨い
タイトル通りほんとになめらかで
しかもたっぷりあるのでとても嬉しい

Donostia_1602-111.jpg

Yがほんとに旨そうにシェリーを飲むので
まさいも我慢できずシェリーを注文する

 ・Botaina Amontillado 6.50d

Amontillado(アモンティリャード)は
琥珀色で柔らかな辛口らしい
フィノの熟成タイプとも呼ばれている

ほんとに素敵な琥珀色で味も香りもたまらない

Donostia_1602-112.jpg

野菜をもうすこしいただく

 ・大和真菜のシーザーサラダ 5.50d

大和まなというのは奈良の伝統野菜で
大和で単に菜っぱと言えばこの野菜を
指すらしい

シンプルな味だが歯ざわりもよくて
めしゃめしゃ食べ続ける

Donostia_1602-114.jpg

あとにつづくお肉系のために
つぎのお酒を注文する

まさいはテンプラリーニョ
Yはパチャランソーダ

パチャランというのもバスク地方とかで
飲まれているリキュールらしい
ひとくち味見をさせてもらったが
これまた旨い

きょうはいろんなお酒を飲めて
とてもハッピーだ

Donostia_1602-113.jpg

お肉料理はなににしようかと相談した時
ふたりが声をそろえて、これがイイと言った

 ・奈良産葛城の倭鴨アサード 10.00d

アサードとはスペイン語で『焼いたもの』
という意味

この倭鴨アサードはほんと絶品だった
テンプラリーニョにもベストマッチで
ほんとに幸せな気分

Donostia_1602-115.jpg

倭鴨のアサードは旨すぎて
あっというまになくなったので
追加でアテを頼む

 ・高知産 鰯の酢漬け 5.00d

これまた大ぶりの鰯で旨い

ふつうなら前菜に頼むお料理だと思うが
鴨のアサードで興奮した気分を
鎮めるのにちょうどよかった

Donostia_1602-116.jpg

いやぁ、それにしてもどれもこれも旨かった
これだけ食べて飲んでひとり5千円ちょい

食べ物もぜんぶ美味しかったが
複数種類のシェリーとか
めずらしいスペインのお酒を楽しめて
ほんとに大満足だ

バルセロナで何軒もバルをハシゴする
食べ友男子も羨ましいが
それとおんなじくらい
いや、それ以上に今夜は楽しめたよ

また、再訪してシェリーとか飲み尽くしたいね
ごちそうさまでした

Donostia_1602-117.jpg


──────────
【訪問日】 2016年1月 
【店名】 ドノスティア Bar Asador Donostia
【ジャンル】 スペインバル
【住所】 大阪市北区中之島3-6-32 ダイビル本館 1F
【最寄り駅】 京阪 渡辺橋駅 徒歩5分
【キーワード】 バル バール Bar スペイン Spain Spanish
──────────


ドノスティアスペイン料理 / 渡辺橋駅肥後橋駅中之島駅
夜総合点★★★★ 4.0

関連記事
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !