■お取り寄せ・お持ち寄り会 2回目 【2006年7月22日開催】

3月に開催した『お取り寄せ・お持ち寄り会』
とっても楽しかったので、きょうは久しぶりに
第2回目のお取り寄せ・お持ち寄り会です。
1時半に最寄りの駅に集合して、いろいろ準備
食べはじめたのが2時半ころ。
そしておわったのは7時半ころ
なんと5時間も食べ続けてました ^_^;
でもいろんなお話をしながら
美味しく楽しくひとときを過ごせたので
5時間もあっというまに過ぎ去ってしまいましたよ!
今回のご参加は4名。
・じゅんじゅんさん ・ちぃさん
・たがさん ・まさい
じゅんじゅんさんはオフ会初参加です♪
人数少な目だったけどそれぞれ得意ジャンルから
いろいろ持ち寄ってくれました。 楽しみ~!
まずはお持ち寄り品を一堂に会して撮影会ですー
紳士も淑女も靴を脱いで、いすの上に立って上空からの撮影(笑)
ではみなさんお持ち寄りの品
いただいた順番にご紹介しますね!
まずは「たがさん」がお取り寄せしてくれた『ホワイト餃子』

これは水餃子してるところじゃないんだ、油で揚げてるの!
前から食べたいと思ってた餃子なのでとっても楽しみ。
できあがりはこちらです。
みごとにカリッと揚がりましたよ~

表面カリッと、なかはしっとり って感じ
ニラの香りがとっても香ばしい、餃子です。
揚げちゃうとホワイトじゃなくブラウンになるけどね(笑)
これは「ちぃさん」がお取り寄せの
『つきぢ松露』の玉子焼き

玉子焼きを通販で買うなんてって思ってたけど
これはお取り寄せする価値あるね~
プロが作った玉子焼きだね!
いろんな種類があって、向こう側が『辛党』
こちら側が『親子焼』だったかな?
ほかに松茸のはいったものや合鴨のはいった
季節ものもいろいろあるらしいです。
これはさきほどの『ホワイト餃子』を
スープで煮込んで作った、水餃子風

油で揚げるのとはまた違った美味しさだよ!
こちらは「まさい」がお持ち寄り『オーストラリア・ラム』の
ローストしたもの。

ほんとうは、合鴨の丸ローストするつもりだったんだけど
人数が少なくなったので、急遽変更
今回はローズマリーをたっぷりまぶして
『香草焼き』にチャレンジしてみました。

180℃で35分焼いたんだけど、ちょっと焼きすぎ
30分くらいがちょうど良かったのかな?
ローストの焼き加減はむずかしいです ^_^;
さて、こちらは「じゅんじゅんさん」がお持ち寄りの
『ぴょんぴょん舎の冷麺』です~

有名なので名前はよく知ってたんだけど、
たがさん以外の3人は初体験。 すっごく楽しみ~!
調理はたがさんにお任せ。
茹でて、水で冷やして、最後は氷で締める!
堅すぎず、柔らかすぎず、すっごく歯触りのよい美味しさです。
これで、『やっぱり冷麺は、ぴょんぴょん舎だねっ!』って
どうどうとみんなに言えるようになりました(笑)
こちらは「たがさん」がお取り寄せしたもう一つの餃子
『ぎょうざの丸岡』の餃子です。

さきほどのホワイト餃子とはまたちがい、薄い皮が
とっても美味しいです。 焼いてるときにくっついちゃったので
なんか、羽餃子みたいになっちゃいました。
まさいは『ぎょうざの丸岡』の餃子のほうが好きだな!
みなさん、いかがでした?
さて、お取り寄せ会もクライマックス!
スィーツタイムで~す♪ わーい!
『甘いものにはかなりウルサイ!』という「じゅんじゅんさん」が
京都三条から持ってきてくれた『キル・フェ・ボン』のスィーツ
まずは5個をならべて、記念写真(笑)

このあと、各自がせーのでほしいやつを指さして決めました。
まさいとじゅんじゅんさんはいっぱつで決定!
たがさんとちぃさんがカブってしまいましたけど
ちぃさんがすぐに方針変更されました。
まずは、じゅんじゅんさんが選んだ『ずんだのタルト』

ずんだ(枝豆)を相性の良いビールで煮てタルトに
敷き詰めました。上にコクのある豆乳と豆腐のムースをのせ、
ずんだもちをイメージし、もちっとした食感のぎゅうひを
加えました。仕上げには甘い香りの桃を使い、アクセントに
イチゴを散らし酸味を加えました。
これはまさいが選んだ『パッションフルーツとチーズのムース』

サクサクのパイにさわやかなパッションフルーツのムース、
コクのあるチーズのムース、木苺のジャムを重ね、フワフワの
メレンゲで包みました。
スィーツといっしょにまさいがお持ち寄りした
セゾンファクトリーの『カナダ産/香るラズベリー』というジュース

こちらはたがさんがゲットした『マンゴープリンのタルト』

濃厚なマンゴープリンにフワフワのココナッツのシブーストと
ほろ苦いキャラメルソースをあわせました。
仕上げにジューシーなマンゴーをたっぷりと使っています。
そしてちぃさんが方針変更して決めた『赤いフルーツのタルト』

まろやかなラフィネクリームのタルトに、6種のベリーを
飾った甘酸っぱいタルトです。
最後にひとつ残ったこちらは『くるみのタルト』

コクのあるクルミと甘酸っぱい木イチゴを上質な生クリームで
包み込んだタルト。
4人でシェアしました♪
ほんとにあっというまの5時間
最後はみんなでお片づけして、来たときより綺麗にして解散
とってもとっても、美味しい・楽しいひとときを
どうもありがとうございました♪
【関連するブログ】
「グルメお取り寄せ・お持ち寄り会①~餃子編