ブログパーツ ■ 京橋 恵み屋 - 立ち飲み
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

写真をクリック/タップしたら拡大されます。 
Megumi_ya_1709-101.jpg


京橋で安旨な蕎麦を食べてきた
といっても、立喰い蕎麦屋ではない


Megumi_ya_1709-102.jpg

まずはこれを注文
いつものようにコレ

 ・芋焼酎 お湯割り 400円

ここは基本、蕎麦湯割りなので
お湯割りを頼むとわざわざお湯を沸かしてくれる

Megumi_ya_1709-103.jpg

ところで、このお店は

 ■京橋 恵み屋

立ち飲みのお店だ

京橋・立ち飲み! とくると
だれでも大阪の京橋を連想するが
これは東京の京橋だ

10年ぶりくらいの訪問
あいかわらず繁盛している

Megumi_ya_1709-104.jpg

これは湯豆腐とはちょっとちがう

 ・そば湯奴 250円

そば湯の湯豆腐なんだが
残念なことにちょっとお汁の味が薄い
ポン酢があれば嬉しいのだが

Megumi_ya_1709-105.jpg

店長ひとりでぜんぶやってるので
注文してからけっこう時間がかかる
でも、とても安くて旨いので
ガマンして待つ

 ・とり唐揚 350円
 ・メンチカツ 1ヶ200円
   2ヶだと350円

どちらもすごく旨い

Megumi_ya_1709-106.jpg

そして〆は盛り蕎麦!

と言いたいところだが
実は最初のお湯割りといっしょに頼んだ
なぜならすぐに売り切れてしまうからだ

Megumi_ya_1709-107.jpg

この日はすでに他の蕎麦は売り切れ
頼んだのは

 ・恵み蕎麦 並盛り(300g)500円

これがまた旨い。
下手な蕎麦屋よりはるかに旨い。

すでに売り切れてた蕎麦は

 ・ダッタン蕎麦
 ・更科蕎麦
 ・田舎蕎麦

いただきまーっす。

Megumi_ya_1709-108.jpg

ところで
このあいだ東京の立ち飲みは
隣の客と話ができなくてつまらん
と書いたが
この日は向かいのお客さんと
そのお知り合いのM女史と仲良く楽しく話せた

しかも、話題はディープなプログレの話
生まれて初めてイタリアのPFMとか
オランダのFocusをご存知の方に出会った
また、恵み屋で再会して、
プログレの話で盛り上がりたいものだ

あの日(9/20)のお二方とM女史
これをお読みになってたらコメントかメッセージくださいね(^^)


Megumi_ya_1709-109.jpg


──────────
【訪問日】 2017年9月 
【店名】 京橋 恵み屋
【ジャンル】 立ち飲み
【住所】  東京都中央区京橋3-4-3
【最寄駅】(東京の)京橋駅から徒歩5分
【キーワード】 立ち飲み 立ち呑み 立飲み 立呑み 蕎麦 そば ソバ
──────────




        

京橋 恵み屋そば(蕎麦) / 銀座一丁目駅京橋駅宝町駅
夜総合点★★★★ 4.0


関連記事
Posted by
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !