ブログパーツ ■ ちゃんとごはん。大戸屋。 - 食堂
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

写真をクリック/タップしたら拡大されます。
Ohtoya_1801-101.jpg

まさいは定食屋のチェーン店の話はめったに書かない
伝えたいと感じるメッセージがないからだ

だがこの店はすこし違う

 ■ちゃんとごはん。大戸屋。

最近、なんどか伺ったが
とてもすばらしいと感じる


Ohtoya_1801-102.jpg

店内の奥の方に
こういう額縁が飾ってある

 駅前食堂、五十円食堂として
 スタートした私達です。
 (昭和三十三年)

へぇ、そうなんだ。
てっきり1990年後半あたりに
食堂のチェーン店ブームにのって
始まったお店なのだと思いこんでた

Ohtoya_1801-103.jpg

大戸屋にはお薦めできるメニューがいくつもあるが
まさいはこれがイチオシだ

 ・鶏と野菜の黒酢あんかけ定食 861円(税込)

安くて
野菜がたっぷりで
そして、とても旨い

お昼用に露天で売っているお弁当も
これくらいの値段するが
野菜はこの5分の1も入ってないし
たいてい旨くない

Ohtoya_1801-104.jpg

これがごはんだ
白ごはんと五穀米の好きな方を選べる
そしてどちらも大盛り無料だ
この日は『少し大盛』でお願いした

大戸屋のごはんは
白ごはんも五穀米もかなり旨い
見ていただければわかるが
ごはんの一粒ひとつぶがしっかりしている

炊き方や炊き上がったあとの
管理にちゃんと気を使ってるように思う

Ohtoya_1801-105.jpg

サラダ

キャベツ、ポテサラ、水菜
トマト、わかめ、ブロッコリー

そして小さな器にドレッシング

そこらの定食屋だと
客が来るずっと前に器に盛り付けて
供されたときにはすでに萎れてたり
カピカピになってたりする場合が多いが
ここのはそんなことはない

このサラダ、オーダーがはいってから
盛り付けているような気がする
もし、そうならたいへんな手間だと思う

Ohtoya_1801-106.jpg

そしてこちらが主菜だ

 ・鶏と野菜の黒酢あんかけ

こちらはオーダーを受けてから調理しますと
メニューに書いてあるので
ほんとの出来たてだ

Ohtoya_1801-107.jpg

まずは鶏からいただきまーす

正直な感想としてほんとに旨い。
できたてホヤホヤの味わいだ

鶏肉そのものも旨いが
黒酢あんが絶妙の味付けだ

Ohtoya_1801-108.jpg

そしてれんこん。
れんこん以外の野菜も
大きく切ったものがゴロゴロと入っている

大戸屋のサイトを見ると
店内で野菜を洗ったり切っている場面の
ビデオがでてくる

お昼時などものすごい数の
お客さんが来店するので
たいへんだろうと思うが
これがこのお店のポリシー
すばらしい!

Ohtoya_1801-109.jpg

テーブルには醤油やソースと並んで
『ごまめしお』というふりかけが置いてある
ごま、まめ、塩のふりかけだ

まさいにとっては
大戸屋のおかずの量は
ごはんを食べるのに十分だが
若い男性とかで大盛りごはんだと
おかずが足りなくなることがある
そういう時にこれがとても役に立つ

この『ごまめしお』もほんとに旨い

Ohtoya_1801-110.jpg

おかずはけっこうな量があるので
かなり食べたと思っても
まだコレだけ残っている

なんだかとても嬉しい

Ohtoya_1801-111.jpg


いつものようにゆっくり味わって
最後まで美味しくいただいた

 まさい かーちゃん、旨かったよ!
 母   そーか、そらよかった。
     おなかいっぱいになったか?
 ま   うん、腹いっぱいでしんどいわ。

てな感じだ。


Ohtoya_1801-112.jpg

壁の額縁の続きには
こう書いてあった

 『母さんの手作り料理を
  お値打価格でお客様に』

  を『愛』言葉に・・・

大戸屋の企業理念だ
ほんとにその理念を実践していると感じる

お客さんたちはそれをよくわかってる
だから、↓午後2時半になっても
お店の前は待っているひとでいっぱいだ

ことしは大戸屋の創業60年。還暦だ。
米寿になっても白寿になっても
いまのままの大戸屋でいてほしいと思う。

Ohtoya_1801-113.jpg


──────────
【訪問日】 2018年1月 
【店名】 ちゃんとごはん。大戸屋 六本木一丁目店
【ジャンル】 定食屋
【住所】 東京都 港区六本木1-6-1 泉ガーデン1F
【最寄駅】地下鉄 六本木一丁目駅 徒歩1分
【キーワード】 ちゃんとごはん 定食 野菜たっぷり 旨い
──────────



大戸屋 六本木一丁目店定食・食堂 / 六本木一丁目駅神谷町駅六本木駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

関連記事
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !