■ 西口やきとん
写真をクリック/タップしたら拡大されます。
西口にあるこのお店に
めっちゃ久しぶりに行ってきた
ブログ見てみたら
前にいったのは2008年の4月だから
ちょうど10年前だ
西口といっても
新宿西口ではない

お店のおねえさんの
背中を撮らせてもらった
■西口やきとん 浅草橋
そう、浅草橋の西口にある
めちゃめちゃ活気のあるお店だ

まずはこれを頼む
・芋焼酎お湯割り(大)650円
これだけ大きいと
けっこう間が持つ

芋を飲みながら
どれにするかゆっくり考える
なんと10年前から値段が変わってない
あのときもひとつ百円だった

いくつかバラバラに頼んだら
まとめて出てきた
左の2本が
・赤獅子
・白獅子
右の3本は
レバー以外なんだかわからん
どれも旨いよ
冷めないうちにがんばって食べる

店頭のカンテキは健在だ
前に来たときは
煙が全部店内に流れ込んでて
けっこう煙たかったが
きょうはそんなことはなかった
焼き場担当の職人さんが
せっせと焼いてくれる

ここはやきとん以外に
けっこう野菜類も多い
・エリンギ
ポン酢をかけて食べる

これは前も頼んだような気がする
・ネギ
・つくね
このつくねは
豚ではなく鶏のようだ

おっ、中のおねえさん
なんか旨そうなのをタッパーに移し始めた
それ、くださいーい
はーい

これはマカロニサラダではない
・ペペロンチーノ 200円
具はほとんど入ってないし
あんまり辛くないが
こういうお店で食べるとけっこう旨い

そしてこれは
・厚揚げねぎま
これもポン酢をかけて食べる

こちらは
西口やきとんおすすめ串に書いてあったやつ
・いわし丸干し 150円
苦味があって旨いねー
10年ぶりの西口やきとん
旨かった〜
最初にも書いたが
この店はほんとに活気がある
くたびれたサラリーマンなんかひとりもいない
みんな元気ハツラツだ
まさいもやきとん喰って元気になったぞ
ごちそうさまでした。

──────────
【訪問日】 2018年3月
【店名】 西口やきとん
【ジャンル】 やきとん
【住所】 東京都台東区浅草橋 4-10-2
【最寄駅】 JR浅草橋駅 西口 徒歩2分
【キーワード】 やきとん 焼きとん 焼トン 焼豚
──────────

西口にあるこのお店に
めっちゃ久しぶりに行ってきた
ブログ見てみたら
前にいったのは2008年の4月だから
ちょうど10年前だ
西口といっても
新宿西口ではない

お店のおねえさんの
背中を撮らせてもらった
■西口やきとん 浅草橋
そう、浅草橋の西口にある
めちゃめちゃ活気のあるお店だ

まずはこれを頼む
・芋焼酎お湯割り(大)650円
これだけ大きいと
けっこう間が持つ

芋を飲みながら
どれにするかゆっくり考える
なんと10年前から値段が変わってない
あのときもひとつ百円だった

いくつかバラバラに頼んだら
まとめて出てきた
左の2本が
・赤獅子
・白獅子
右の3本は
レバー以外なんだかわからん
どれも旨いよ
冷めないうちにがんばって食べる

店頭のカンテキは健在だ
前に来たときは
煙が全部店内に流れ込んでて
けっこう煙たかったが
きょうはそんなことはなかった
焼き場担当の職人さんが
せっせと焼いてくれる

ここはやきとん以外に
けっこう野菜類も多い
・エリンギ
ポン酢をかけて食べる

これは前も頼んだような気がする
・ネギ
・つくね
このつくねは
豚ではなく鶏のようだ

おっ、中のおねえさん
なんか旨そうなのをタッパーに移し始めた
それ、くださいーい
はーい

これはマカロニサラダではない
・ペペロンチーノ 200円
具はほとんど入ってないし
あんまり辛くないが
こういうお店で食べるとけっこう旨い

そしてこれは
・厚揚げねぎま
これもポン酢をかけて食べる

こちらは
西口やきとんおすすめ串に書いてあったやつ
・いわし丸干し 150円
苦味があって旨いねー
10年ぶりの西口やきとん
旨かった〜
最初にも書いたが
この店はほんとに活気がある
くたびれたサラリーマンなんかひとりもいない
みんな元気ハツラツだ
まさいもやきとん喰って元気になったぞ
ごちそうさまでした。

──────────
【訪問日】 2018年3月
【店名】 西口やきとん
【ジャンル】 やきとん
【住所】 東京都台東区浅草橋 4-10-2
【最寄駅】 JR浅草橋駅 西口 徒歩2分
【キーワード】 やきとん 焼きとん 焼トン 焼豚
──────────