ブログパーツ ■ 羊香味坊 - 中華
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

写真をクリック/タップしたら拡大されます。
YangXiang_1804-301.jpg

御徒町(おかちまち)に
いろんな羊料理を食べられる中華があると聞いて
さっそく行ってきた

YangXiang_1804-302.jpg

その店はここだ

 ■羊香味坊

ヤンシャンウェイファンと読むらしい

YangXiang_1804-303.jpg

街の中華料理店なので
予約なんか不要だろうと思ったが
念の為、電話していった

そして、お店に入ってびっくり
夜の9時前だったのに
予約したまさいの席以外は超満員で
ものすごい喧騒状態だった

その喧騒がたまらなく嬉しくて
とりあえず酒を頼む

 ・甕出し紹興酒 500円

もちろん、燗してもらう

YangXiang_1804-304.jpg

まずは前菜的なものを
いくつか頼んだらまとめて出てきた

 ・魚羊湯(白身魚とラム肉のスープ)400円
 ・羊串焼き ラムショルダー 360円
 ・羊香水餃(ラム肉とパクチーの水餃子)500円

いずれもほどほどに旨い

YangXiang_1804-305.jpg

アフガン料理で感動した
ラム肉のスープはかなり期待していたが
絶賛するほどのものではなく
普通のスープって感じだった

YangXiang_1804-306.jpg

すこしおくれてこれがでてきた

 ・ラム肉小籠包 700円

これは旨かった
ラムの小籠包なんて
ほかでは食べられないので
けっこう嬉しかったよ

YangXiang_1804-307.jpg

この店の従業員は全員中国人だ
なので、メニューの説明を聞いても
なかなかよくわからない

 ・よだれラム 800円

メニューを見て
これはどんなの?って聞くと
一生懸命説明してくれたのだが
最後にひとこと

 ピリ辛のサラダみたいなもんだよ

と言ったので物は試しと頼んでみた

YangXiang_1804-308.jpg

これが大正解だった
すごく旨い

たしかにピリ辛のソースをかけた
サラダのような感じだ
ピリ辛度もけっこうはぁはぁくる辛さだ

この日はビールを飲まなかったが
ビールのアテには最高だね

YangXiang_1804-309.jpg

カウンター席から調理場がよく見える
正面のコンロの上の
右端に乗っている小鍋が
まさいが頼んだ次のお料理だ

どんなのがでてくるのか楽しみだ

YangXiang_1804-310.jpg

鍋がでてくるまでに
周りをキョロキョロ見ていたら
壁の上の方に黒板が釣ってあって
本日のおすすめが書かれてるのを
いまごろになって見つけた

 酸湯ラム肉(発酵出汁煮)とか
 ラム肉とライスヌードル炒め

とか、めちゃ旨そうだ
もうちょっと早く見つけてたらと
ちょっと残念に思った

YangXiang_1804-311.jpg

さて、さっきからコンロのうえで
グツグツ煮込まれてたのがでてきた

 ・ラム団子の土鍋煮 1,100円

めちゃめちゃ熱い鍋にはいってるので
ヤケドしないよう要注意だ

YangXiang_1804-312.jpg

これが『ラム団子』だ
めちゃめちゃ旨そうじゃないか
いただきまーっす

うー、うまいっ!
羊の肉団子なんて
初めて食べるがすごく旨い

YangXiang_1804-313.jpg

最後になにか麺類を食べたかったが
お腹パンパンで諦めていたところだったので
春雨がいっぱいはいっているのが
すごく嬉しかった

熱々の羊団子と春雨を
ふうふう言いながら長時間かけて食べた

YangXiang_1804-314.jpg

どこにでもある普通の中華料理店と思ってたが
ここは普通ではなかった

羊づくし中華だ
そしてきょうは食べなかったが
鴨とかイノシシのメニューもある

やっぱり中華にひとりで来るのは間違いだ
つぎはおおぜいで来て
スペシャル中華をを食べまくるぞ

ごちそうさまでした

YangXiang_1804-315.jpg


──────────
【訪問日】 2018年4月 
【店名】 羊香味坊
【ジャンル】 中華(特に羊料理)
【住所】東京都台東区上野3-12-6
【最寄駅】JR御徒町駅 徒歩5分
【キーワード】中華 羊 ひつじ ヒツジ ラム 未 
──────────




羊香味坊中華料理 / 御徒町駅上野広小路駅上野御徒町駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

関連記事
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !