■ Restaurante Praca Velha / Coimbra
写真をクリック/タップしたら拡大されます。

※2015年11月のポルトガル旅行記のつづき
ヨーロッパの夜景は
基本電球色なのでほんとに美しいし
情緒があって好きだ
コインブラは一泊だけなので
この美しい夜景を通り抜けて
楽しみにしている夜ご飯に行く

なぜかレストランの写真がないので
メニューの表紙で代用する
TripAdvisor で見つけたこのお店
■ Restaurante Praca Velha
コインブラの郷土料理が食べられるらしい
楽しみたのしみ

まずは本日のスープ
こちらのスープは安くてほんとに美味しい
スープの向こう側に見えろのが
赤ワインのハーフボトル
・Morte Velho €5.50
メイン料理に合わせて
サービスのおじさんにお薦めしてもらった
こちらのレストランでは
どこでもワインのハーフボトルがあるので
一人旅者にはとても嬉しい

それにいつも思うが
ボウルで出てくるのが嬉しいよ
この旨さと量で1.5ユーロだ
安すぎるやろ
いただきまーす

前菜に何を選ぶかだいぶ迷ったが
オーソドックスなサラダにした
・シーフードサラダ €9.50
小さめの器に
美しく詰め込まれて出てくる

カニとか海老とか
いろんなシーフードが入ってる
ちょっとお高い気はしたが
美味しくいただいた

このレストランを選んだ理由のひとつが
コインブラ名物の郷土料理を食べられること
だからメインはもちろん
Typical Foodから選ぶ
・Chanfana a Moda Serra €8.80
シャンファナというのは
仔山羊を赤ワインと香草で
じっくりと煮込んだ料理らしい

しばらく待つと
こんな土鍋に入ってでてきた
どんな料理が出てくるのか
めちゃ楽しみじゃないか
山羊料理といえば
ベトナムのニンビンで食べた
ライスペーパーと葉っぱで巻いて食べた
山羊の焼肉を思い出す
あれもすごく旨かった

じゃじゃーん
ふたを開けると
中から真っ黒なお肉が出てきた
そしてサービスのおじさんが取り分けてくれる
香草のすごくいい香りだ

骨付きの山羊
旨そうや
いただきまーっす

ポットの中はこんな感じ
たっぷりのヤギ肉にポテトひとつ
これを見るとブラジルで食べた
フェジョアーダを思い出したよ
でも、フェジョアーダには山羊は入ってない

あー、喰ったくった
旨かった
さっき、ポテトひとつだと思ったのに
いっぱい入ってて、さいごひとつ食べきれなかった
骨付きの肉を煮込んであるので
ほんとに旨い
食べ終わったらこんだけ骨が残った

これだけ旨いのを食べて
ハーフボトルのワイン飲んで
およそ3,500円ほど
やっぱり、ワインが安いんだよね
ハーフボトルで700円くらい
日本ならグラスいっぱいの値段だよね
まあ、この日はハーフボトル飲んだために
宿で寝てしまって
Fado聴きに行かれへんかったんやが・・
ごちそうさまでした

■訪問日:2015年11月
■KeyWord:コインブラ ポルトガル Coimbra Portugal

※2015年11月のポルトガル旅行記のつづき
ヨーロッパの夜景は
基本電球色なのでほんとに美しいし
情緒があって好きだ
コインブラは一泊だけなので
この美しい夜景を通り抜けて
楽しみにしている夜ご飯に行く

なぜかレストランの写真がないので
メニューの表紙で代用する
TripAdvisor で見つけたこのお店
■ Restaurante Praca Velha
コインブラの郷土料理が食べられるらしい
楽しみたのしみ

まずは本日のスープ
こちらのスープは安くてほんとに美味しい
スープの向こう側に見えろのが
赤ワインのハーフボトル
・Morte Velho €5.50
メイン料理に合わせて
サービスのおじさんにお薦めしてもらった
こちらのレストランでは
どこでもワインのハーフボトルがあるので
一人旅者にはとても嬉しい

それにいつも思うが
ボウルで出てくるのが嬉しいよ
この旨さと量で1.5ユーロだ
安すぎるやろ
いただきまーす

前菜に何を選ぶかだいぶ迷ったが
オーソドックスなサラダにした
・シーフードサラダ €9.50
小さめの器に
美しく詰め込まれて出てくる

カニとか海老とか
いろんなシーフードが入ってる
ちょっとお高い気はしたが
美味しくいただいた

このレストランを選んだ理由のひとつが
コインブラ名物の郷土料理を食べられること
だからメインはもちろん
Typical Foodから選ぶ
・Chanfana a Moda Serra €8.80
シャンファナというのは
仔山羊を赤ワインと香草で
じっくりと煮込んだ料理らしい

しばらく待つと
こんな土鍋に入ってでてきた
どんな料理が出てくるのか
めちゃ楽しみじゃないか
山羊料理といえば
ベトナムのニンビンで食べた
ライスペーパーと葉っぱで巻いて食べた
山羊の焼肉を思い出す
あれもすごく旨かった

じゃじゃーん
ふたを開けると
中から真っ黒なお肉が出てきた
そしてサービスのおじさんが取り分けてくれる
香草のすごくいい香りだ

骨付きの山羊
旨そうや
いただきまーっす

ポットの中はこんな感じ
たっぷりのヤギ肉にポテトひとつ
これを見るとブラジルで食べた
フェジョアーダを思い出したよ
でも、フェジョアーダには山羊は入ってない

あー、喰ったくった
旨かった
さっき、ポテトひとつだと思ったのに
いっぱい入ってて、さいごひとつ食べきれなかった
骨付きの肉を煮込んであるので
ほんとに旨い
食べ終わったらこんだけ骨が残った

これだけ旨いのを食べて
ハーフボトルのワイン飲んで
およそ3,500円ほど
やっぱり、ワインが安いんだよね
ハーフボトルで700円くらい
日本ならグラスいっぱいの値段だよね
まあ、この日はハーフボトル飲んだために
宿で寝てしまって
Fado聴きに行かれへんかったんやが・・
ごちそうさまでした

■訪問日:2015年11月
■KeyWord:コインブラ ポルトガル Coimbra Portugal