■ 山形名物 冷やしラーメン
写真をクリック/タップしたら拡大されます。

日曜日の朝起きたら
もう、日が高く昇っていて
けっこう暑かったので
爽やかな朝ラーを作ることにした
■山形名物 冷やしラーメン
昨日に引き続いて
マルちゃんの正麺 旨塩味で作る
じつは昨日の晩のうちに
スープを仕込んでおいた
昨日の酸辣湯麺よりもっと簡単だ

【材料】
マルちゃん正麺 旨塩味 一袋
ミディトマト(プチでも可) 数個
ハム 適当に
乾燥わかめ 少々
半熟ゆで卵 1個
ごま油 少々
玉姫酢 大1
正麺の旨塩味のスープを溶いて
上記を入れて、冷蔵庫で冷やしておく
朝起きて、さっそく麺を茹でる
規定の3分茹でて、冷水で冷やし
さらに氷水で締める
丼にいれて、冷やしたスープをかける
最後に酢をいれる・・ことになってたが
入れ忘れた
注:後日、酢を入れてみたが、入れないほうが美味しかった

今朝はベランダのテラス席で食べる
爽快だ!
いただきまーっす。
おお、予想以上に旨いのができた
12年前に、山形の友達が連れて行ってくれた
山形県庁の職員食堂で食べた
とても旨かった山形名物の冷やしラーメン
それにとても近い味と食感のものができた
余は満足じゃ
■調理日:2018年8月のとある日曜日の朝

日曜日の朝起きたら
もう、日が高く昇っていて
けっこう暑かったので
爽やかな朝ラーを作ることにした
■山形名物 冷やしラーメン
昨日に引き続いて
マルちゃんの正麺 旨塩味で作る
じつは昨日の晩のうちに
スープを仕込んでおいた
昨日の酸辣湯麺よりもっと簡単だ

【材料】
マルちゃん正麺 旨塩味 一袋
ミディトマト(プチでも可) 数個
ハム 適当に
乾燥わかめ 少々
半熟ゆで卵 1個
ごま油 少々
玉姫酢 大1
正麺の旨塩味のスープを溶いて
上記を入れて、冷蔵庫で冷やしておく
朝起きて、さっそく麺を茹でる
規定の3分茹でて、冷水で冷やし
さらに氷水で締める
丼にいれて、冷やしたスープをかける
最後に酢をいれる・・ことになってたが
入れ忘れた
注:後日、酢を入れてみたが、入れないほうが美味しかった

今朝はベランダのテラス席で食べる
爽快だ!
いただきまーっす。
おお、予想以上に旨いのができた
12年前に、山形の友達が連れて行ってくれた
山形県庁の職員食堂で食べた
とても旨かった山形名物の冷やしラーメン
それにとても近い味と食感のものができた
余は満足じゃ
■調理日:2018年8月のとある日曜日の朝