■ タイ食堂 KHAO

すごく久しぶりに天満を探検してきた
天満の料理店は栄枯盛衰が激しい
久しぶりに行くと
わぁ、こんな店が・・ とか
あれ、あの店、どこいった? とか

きょうはタイ好き女子に
一松食品センター天五横丁にある
小さなタイ料理屋さんに連れて行ってもらった。
ここはつい最近オープンしたお店
■旅人シェフのタイ食堂 KHAO
1年間限定で開店しているらしい

まずはタイビールでカンパイ!
・シンハー 550円
・チャーン 500円
シンハーはタイで何度も飲んだが
チャーンは未体験だと思ってたが、
瓶をみたら、ああ、コレか。
何回も飲んだことあるわ って(笑)
かんぱーい!

最初に2品頼んだ
まず出てきたのがこれ
・ガパオプラームック 850円
イカのバジル炒め ご飯付き
ぷりぷりしたイカがめちゃ旨い
味付けもほどよい辛さで絶品だ
いきなりご飯がついてきたのだが
このタイ米のごはんがまた旨い
やっぱりタイ料理にはタイ米が欠かせないね

続いて2品目がでてきた
説明にはサラダと書いてあったが
ちょっと予想と違った感じだ
・ナムトックムー 800円
豚ロースステーキとハーブのサラダ
豚肉をキャベツと一緒に食べる
これまた旨い

ナムトックムーを食べたよと
忘れないように撮して
つぎのひと品を考える

どれも魅力的だが
やっぱりこれをハズすわけにはいかんやろ
・ガイヤーン 680円
タイイサーン地方名物
生ハーブを練り込んだ鶏モモの一枚焼き
まさいの大好物のひとしなだ
タイの東北部にいくと
あちこちの屋台とかで焼いている
これを食べると
タイから国境を越えて
ラオスに行ったときのことを思い出すよ

そして、タイの麺も食べたいと思って
頼んだのがこちら
・スキーヘン 950円
海鮮と春雨のタイスキソース炒め
海鮮の具がたっぷりはいってる
トップ写真はこれを上空から撮ったものだが
大きな海老もいっぱい入っててほんとに嬉しい
激辛ではないが、じわーんとくる辛さだ

まだまだ食べられそうだったが
小さなお店で、次のお客さんが来る時間になったので
きょうはこれくらいで終わりにする
まさいはビール1本とワインの白赤飲んだ
これだけ飲んで食べてひとり3千円ちょい
めちゃ安旨やんか
このお店は期間限定らしいので
閉店までにがんばって何回も行かなあかんわ
ごちそうさまでした

──────────
【訪問日】 2019年1月
【店名】 旅人シェフのタイ食堂 KHAO(カオ)
【ジャンル】 タイ料理
【住所】 大阪市北区天神橋5-6-23 一松食品センター
【キーワード】 タイ料理 Thai バンコク バンコック
──────────
旅人シェフのタイ食堂 KHAO (タイ料理 / 天神橋筋六丁目駅、天満駅、扇町駅)
夜総合点-