ブログパーツ ■八宝粥 【2004年12月購入】 - 中華人民共和国
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

IMG_2689.jpg

これも北京で買ってきました
亀苓膏とおなじく、空港で缶詰の蓋を
強制的に開けさせられました(^_^;)
チェックインした荷物にいれていた友人は
なんのチェックもなかったんですよね
そんなの不公平やなーと思うんです!

で、やっぱり缶を開けてしまうと日持ちがしないのでさっそく食べました。

『八宝粥』って、語感からして『七草粥』のような感じしませんか?
ぼくはてっきりそのように思っていて
あっさりした塩味の中華粥を予想していたんですけど…
もう、見事に裏切られました(笑)

小豆がけっこうたくさん入ってるんですよ
鍋にうつして暖めているときの香りで
『あっ!』って思いました。

SA310098_happo.jpg

その香りはまさに『ぜんざい』なんです
お味もまさに『中華ぜんざい』でした
八宝というだけあって、いろいろと穀物がはいってましたけど
やっぱり、お味はぜんざい!

ほんとは食事中に食べる予定で暖めたんだけど
食後のデザートにまわしました(笑)
でも、美味しかったです♪
小豆のほんのりした甘みがあって…
塩昆布を食べながら『八宝粥』をいただきました
関連記事
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !