■ OSTERIA AL CORALLO
写真をクリック/タップしたら拡大されます。
梅雨のあいまのとある土曜日
所用で大阪市内にいったので
いったことのないイタリアンで
ふらっとランチすることにした

本町の駅から徒歩5分くらいのところ
■Osteria Al Corallo
オステリア・アル・コラッロと読む
初めての訪問だが店頭について気がついた
以前、ヴィルゴラに初めて行ったとき
間違うて入りかけたお店やがな

細長いうなぎの寝床のようなお店だ
土曜日のお昼どきだったのに
わりとガランとしている
大丈夫かいな・・
サラダのお野菜は
三重県鈴鹿の契約農家の旬野菜
めっちゃみずみずしくて旨い

メニューを見てびっくり
ロバ肉のボロネーゼ
え〜、ロバって食べられるんや!
こら、ハズすわけにはいかん
2千円ランチなので
パスタは普通のスパゲッティだが
頼んで手打ちパスタに変えてもらった
・自家製手打ちキタッラ +400円
楽しみやー

サラダにつづいて前菜
少量だが4種類もあってけっこう嬉しい
黒くて丸いのはあんころ餅ではない
たぶん
イカスミのゼッポリーニ
揚げパンみたいなん

このテリーヌはとっても美味しい
ワインを飲みながら
もっとドカンと食べたいものだ
シェフは塩野さんと言う若い方で
とても気さくに話をしてくださる
ひとりでもとても楽しい

キタッラが来たっら〜
しょうもないことを言うてる場合ではない
いまから生まれて初めてロバを食べるのだ
・ロバ・鹿・和牛のボロネーゼソース
モッツァレラチーズのせ
めちゃ、楽しみやがな

いっただきま~す
うまーーい
めっちゃ美味しい
手打ちのキタッラも旨い
細麺だがしっかりと歯ごたえのある触感
素晴らしい
そしてロバのボロネーゼ
これもめちゃ旨い
が、ロバ以外に鹿と和牛がご一緒なので
どのへんがロバなのかわからなかった

キタッラはタダで大盛りにしてもらったので
しっかりお腹いっぱいになって
ドルチェの時間
お店に入ったときガランとしてたので
大丈夫かいなと思ったが
どれもこれも旨かったわ
余談になるが
年に1回、シェフがスタッフを連れて
イタリアに研修にいって
2週間ほどイタリア料理を食べまくるそうだ
いいなぁ、それだけでも同行したいがな

ロバ肉の話に戻るが
塩野シェフによると
イタリアからの輸入ロバらしい
そして、嬉しいことに
夜だったらロバ肉をがっつり食べられるそうだ
ただし、要予約
頼んでおけば、わざわざ輸入してくださるとのこと
煮込みでもグリルでもなんでもご希望により。
嬉しいなぁ
イタリア人はけっこうロバ肉食べるらしいので
こんどロバのスペシャルティを食べに行くよ
ごちそうさまでした。

──────────
【訪問日】 2019年6月
【店名】 Osteria Al Corallo
【ジャンル】 イタリアン
【住所】 大阪市中央区久太郎町4-2-5
【キーワード】 イタリアン Italian イタリア料理 伊料理 ロバ ろば 驢馬
──────────

梅雨のあいまのとある土曜日
所用で大阪市内にいったので
いったことのないイタリアンで
ふらっとランチすることにした

本町の駅から徒歩5分くらいのところ
■Osteria Al Corallo
オステリア・アル・コラッロと読む
初めての訪問だが店頭について気がついた
以前、ヴィルゴラに初めて行ったとき
間違うて入りかけたお店やがな

細長いうなぎの寝床のようなお店だ
土曜日のお昼どきだったのに
わりとガランとしている
大丈夫かいな・・
サラダのお野菜は
三重県鈴鹿の契約農家の旬野菜
めっちゃみずみずしくて旨い

メニューを見てびっくり
ロバ肉のボロネーゼ
え〜、ロバって食べられるんや!
こら、ハズすわけにはいかん
2千円ランチなので
パスタは普通のスパゲッティだが
頼んで手打ちパスタに変えてもらった
・自家製手打ちキタッラ +400円
楽しみやー

サラダにつづいて前菜
少量だが4種類もあってけっこう嬉しい
黒くて丸いのはあんころ餅ではない
たぶん
イカスミのゼッポリーニ
揚げパンみたいなん

このテリーヌはとっても美味しい
ワインを飲みながら
もっとドカンと食べたいものだ
シェフは塩野さんと言う若い方で
とても気さくに話をしてくださる
ひとりでもとても楽しい

キタッラが来たっら〜
しょうもないことを言うてる場合ではない
いまから生まれて初めてロバを食べるのだ
・ロバ・鹿・和牛のボロネーゼソース
モッツァレラチーズのせ
めちゃ、楽しみやがな

いっただきま~す
うまーーい
めっちゃ美味しい
手打ちのキタッラも旨い
細麺だがしっかりと歯ごたえのある触感
素晴らしい
そしてロバのボロネーゼ
これもめちゃ旨い
が、ロバ以外に鹿と和牛がご一緒なので
どのへんがロバなのかわからなかった

キタッラはタダで大盛りにしてもらったので
しっかりお腹いっぱいになって
ドルチェの時間
お店に入ったときガランとしてたので
大丈夫かいなと思ったが
どれもこれも旨かったわ
余談になるが
年に1回、シェフがスタッフを連れて
イタリアに研修にいって
2週間ほどイタリア料理を食べまくるそうだ
いいなぁ、それだけでも同行したいがな

ロバ肉の話に戻るが
塩野シェフによると
イタリアからの輸入ロバらしい
そして、嬉しいことに
夜だったらロバ肉をがっつり食べられるそうだ
ただし、要予約
頼んでおけば、わざわざ輸入してくださるとのこと
煮込みでもグリルでもなんでもご希望により。
嬉しいなぁ
イタリア人はけっこうロバ肉食べるらしいので
こんどロバのスペシャルティを食べに行くよ
ごちそうさまでした。

──────────
【訪問日】 2019年6月
【店名】 Osteria Al Corallo
【ジャンル】 イタリアン
【住所】 大阪市中央区久太郎町4-2-5
【キーワード】 イタリアン Italian イタリア料理 伊料理 ロバ ろば 驢馬
──────────
OSTERIA AL CORALLO (イタリアン / 本町駅、堺筋本町駅、西大橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5