■ラス・クエバス・デ・ルイス・カンデラス マドリッド

スペインは国が広いから、
一言でスペイン料理といっても
地域によっていろんな種類のがある
たとえば、バルセロナはシーフードが中心、
マドリッドは肉料理が中心 といった感じ
この夜はマドリッド泊だったので、
この地方のなにか美味しそうな
レストランはないかと、JALの地図&ガイドを
みていたらこういうのがあった。
■Las Cuevas de Luis Candelas
ラス・クエバス・デ・ルイス・カンデラス
義賊の隠れ家を利用したカスティリヤ料理店
と説明が書いてある
義賊の隠れ家?? カスティリヤ料理??
よくわからなかったけど、今夜はこのお店に即決!
夜、暗くなってから
『義賊の隠れ家』ってどんなんだろうと
想像しながら、お店をさがしてたら、
ひと目でそれとわかるお店を見つけた!(上の写真)
お店の前に、ちゃんと『義賊』の見張りが立ってる!
鉄砲みたいなものまで持ってるよ… コワ~
その見張りのおじさんに、おそるおそる
『一人で食べに来た』と伝えると、
一瞬、睨み付けられてギョッとしたけど、
そのあとは優しく対応してくれた。
でも、ホッと一息つくまもなく、
こんどは、店内の案内人が隠れ家の奥の奥の奥の
そのまた奥のほうにまで連れて行く。
おいおい、生きて帰れるんかよ? と
ビビッてしまったけど、
かなり奥のほうの小綺麗な
小部屋のテーブルに案内してくれた ^_^;
テーブルについたときには、
ひやひやドキドキでもう喉がカラカラ…
まずは、冷えたビールをいただいた。

いや〜、食事をはじめるまでに、
いっぱい楽しませてくれるよ!
ビールで喉を潤しながら、
ゆっくりお料理を選ぶ。
スペイン料理はだいたい量が多いので、
この日はスープとメインディッシュの
2品にすることにする。
この時点でたぶん門番に声をかけてから
30分は経ってたかな…

何のスープかはっきり覚えてないが、
トマトベースのシーフードスープだったと思う。
すんごく美味しい!
さて、1杯目のビールは
あっというまになくなったので、こんどは
スペイン名物『サングリア』を頼む。

日本だと、ふつうグラスで出てくるが、
こちらは一人分でもピッチャーが標準
いろんなフルーツが入っていて、とっても美味しい♪
これで700円くらいだった

さて、お待ちかねのメインディッシュ。
羊のローストだが、ものすごい量(^_^)/
数人できて、シェアしないとたいへんだ。
でもとても美味しいので、
のんびり、ゆっくり食べる♪
のんびり食べてると、
突然まわりが騒々しくなった…
なにごとや!
義賊の隠れ家だから、
お役人が抜き打ちに手入れに来たのか?
いや、違いう(笑)
ギターやマンドリンを抱えた
男性の数人組が部屋にはいってきて
陽気に演奏をはじめた♪

とっても明るい曲を立て続けに、
ものすごく楽しそうに演奏してくれる。
さすが、スペインやね~
歌の意味はわからなくっても
ほんとに楽しませてくれるよ!
最後はテーブルに帽子をもって回ってきた。
とっても楽しかったので、
もちろん、チップをはずんだよ!

さて、これはさっきの羊のローストの断面図
すごいボリュームだったが
ガンバってほとんど食べた(^_^)/
最後にデザートはどうかと聞かれたけど、
とてもムリ!
それで、食後酒をいただいた。

それにしても、楽しいひとときだった。
最初はどきどき、はらはら。
途中は音楽でノリノリ♪
食事も美味しかったし、お値段もとてもお安い。
ガイドブックとかにも載ってるので、
マドリッドに行く機会があるかたは、
ぜひぜひ行ってみてください。
最初に見張り役の男に声をかけるのが、
とっても勇気がいるけどね!
——————————
【訪問日】 2002年1月
【店 名】 Las Cuevas de Luis Candelas
ラス・クエバス・デ・ルイス・カンデラス
【ジャンル】カスティリヤ料理
【住 所】 C. Cuchilleros, 1, Madrid
【電 話】 91 366 54 28
【営業時間】 13:00~16:00、19:00~24:00
【キーワード】マドリッド マドリード Madrid
——————————
大きな地図で見る
- 関連記事
-
-
■Restaurante Cerveceria Plaza Mayor
-
■ラス・クエバス・デ・ルイス・カンデラス マドリッド
-