■ Italiano ViaScialo

◯共ウィルスのせいで
閉店を余儀なくされるお店がある一方
この難儀な時期にあたらしく開店するお店も多い
最近、そういう新店に関心が向いてきたので
通天閣が赤点灯になった最初の土曜日
わざわざ新規開店のお店を探して行ってきた

場所は堺筋本町駅から徒歩8分くらい
お店の名前は
■ Via Sciola(ヴィアシオーラ)
2021年11月に開店したイタリアンのお店だ

ちょっといいランチ2皿コース
と書いてあったやつの一皿目
多くの場合、前菜盛り合わせとかが多いが
こちらの一皿目はカルパッチョ
・島根県産しまあじのカルパッチョ
まさいはカルパッチョ好きなので嬉しい

しまあじ大好きだ
島根のしまあじ、とても美味しいよ
バジルペーストをつけるとさらに旨い

カルパッチョを食べ終わると
フォカッチャがでてくる
カリカリしていて美味しい
オリーブオイルをもらって付けて食べる

このお店は路地を入ったところにあるが
大通りに「お店はこちら」看板が立っている
そこには本日のランチメニューも書いてある
ランチはシンプルで基本は2種のパスタ
それにカルパッチョをつけると2皿コースになる

本日のパスタは2種類ある
どちらも生パスタだ
まさいはちょっと無理をお願いして
・天使の海老とカリフラワーの
「ミニトマトソース』 1,400円
にしてもらった
パスタ1と2のちゃんぽんだ
パスタ自身も希望を聞いてくださる
幅広麺 タリアテッレ
細い麺 キタッラ
まさいは幅広のタリアテッレをお願いした

写真ではわかりにくいがかなりのボリュームだ
生パスタの場合、大盛りにできないことが多いので
標準でこれだけ量があるととても嬉しい
いただきま〜っす
ミニトマトソースももちろん旨い
そして、天使の海老もカリフラワーも
一品目のカルパッチョは少なめだったが
パスタはとてもガッツリだ
二品で2,400円はわりといいお値段のランチだが
とても美味しくて満足な二品だった
食事をしながらシェフとすこしお話できた
15年くらい前にトスカーナで修行されたそうで
国内では名古屋と堺でシェフをされてたそうだ
カルパッチョも生パスタもとても美味しかった
最後にエスプレッソ飲みたかったが
コーヒー550円もしたのでパス
それでも満足なランチだったよ
ごちそうさまでした

──────────
【訪問日】 2022年1月
【店名】 Italiano ViaScialo (イタリアーノ ヴィアシャロ)
【ジャンル】イタリアン
【住所】 大阪市中央区本町橋5-3
【キーワード】 イタリアン Italian イタリア料理
────────────────────
Italiano ViaScialo (イタリアン / 堺筋本町駅、谷町四丁目駅、松屋町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5