■ 大阪ハラールレストラン

2月のとある平日のお昼
ちょっと遠出をして
ディープなカレー屋さんに行ってきた

阪神電鉄 千船駅
ちぶねと読む
初めて降り立つ駅だ
梅田から各停で12分の小さな駅
住所はまだ大阪市だ

そして駅から神崎川を跨ぐ千船大橋を渡って
徒歩で10分くらい歩くとここに到着する
・大阪ハラールレストラン
大阪マスジドというモスクのお向かいにある
パキスタン料理のお店だ
よく休んでることがあると聞いたので
電話で営業していることを確認してから行った

この日、お願いしたのは
ワンプレートで供されるこれだ

ランチセットは3種類ある
・Cセット 1,400円
カレーはおなじで
ナン、ロティ、ビリヤニ/プラオの
いずれかを選ぶ
まさいはビリヤニ食べたかったので
Cセットをお願いした

カレーは2種あってひとつめは
・チキンカレー
鶏肉がいっぱい入ってる

ふたつめはこれ
・ほうれん草と豆のカレー
こちらも具がたっぷりはいっていて嬉しい

上空から見てみるとこんな感じだ
ランチセットでは飲み物を一つ選べる
まさいはマンゴーラッシー
これがとても濃厚で美味しかった

この日、お店に到着したのは12時ちょっとすぎ
パキスタン料理のお店なので
パキスタンの人や、インドとかネパールの人が
沢山ランチしているのだと思っていたが
この日はお客さんはまさい一人だけ
ちょっとさみしかった

静かな店内でひとりで声を出して
いただきまーす と言う
まずはチキンカレーだ
大きなチキンがごろごろ入っている
チキンもカレーも旨い
語彙力無いのでうまく説明できないが
いろいろなスパイスの香りがする
そんなにクセはない
辛さもちょっとピリッとする程度で
ぜんぜん大丈夫だ

ほうれん草と豆のカレー
こちらはほとんど辛くない
が、ほうれん草とお豆さんの旨さが
カレーににじみ出ている
けっこう好きなタイプだ

そしてビリヤニ
パッと見、ごはんばかりかとおもったが
なかから大きなチキンがでてきた
これもそんなに辛くない
チキンカレー、ほうれん草豆カレー
そしてビリヤニを順番に食べる
最初見たときはそんなに思わなかったが
食べ始めて気がついた
すごい量だ!

最後まで頑張って食べたよ
誰かと楽しく話しながら食べてたら
きっとふつうに食べられたと思うが
ひとりで黙々と食べたのでちょっとしんどかった
想像していたよりもクセがなく
そして辛さもぜんぜん大丈夫だった

お店の開いている曜日と時間は
このカードに書いてあるとおりだ
噂によると金曜日はバイキングで
いろんな料理を好きなだけ食べられるらしい
興味ある方はぜひ
日本人向けにアレンジしていない
パキスタンの現地料理
とても美味しくて満腹まんぷく
ごちそうさまでした

──────────
【訪問日】 2022年2月
【店名】 大阪ハラールレストラン
【ジャンル】 パキスタン料理
【住所】 大阪市西淀川区大和田4-13-2
【キーワード】 パキスタン Pakistan カレー Curry
──────────
大阪ハラールレストラン (パキスタン料理 / 千船駅、出来島駅、福駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5